漁師年収を詳しく解説

漁師の平収に興味がある方のための役立つ情報を紹介

漁師の画像

漁師の年収は種類によって変わります。

漁師の年収はどのくらいなのか、漁師の採用サイトを調べその年収をまとめてみました。
一般的には、漁師の年収は口コミでは平均が260万円となっておりますが、実際は漁業形態によってかなりの違いがあります。
遠洋漁業では、給料は30万円以上となりそれに航海、資格手当等がつきます。およその年収で600万円~800万円となります。
そのぶん遠洋漁業は年収がいいですが拘束時間が長く、約200日ぐらいはずっと海の上で過ごすという生活になります。

一方近海の漁業では、年収は200万円~400万円となっており、こちらは拘束時間は長いですが、海の上で長期間過ごすということはありません。
漁師の給与は歩合で決まることが多いため、採用時には年収で、給与体系を説明することが多いようです。

漁師の年収UP方法

漁師が年収をUPするには、自営業にするのが一番の近道です。自営業で特に遠洋漁業になれば年収は1000万円~1500万円。
一年のうち半年~8ヶ月ぐらいは海の上での生活となりますがそれなりの年収をもらうことができます。
しかし、漁獲高が減ったりなどがおきると一気に年収が減るという恐れもあります。
一番安定するのは漁業組合等に入り、賃金は自営業ほど高くはもらえませんが、定期的にお金がもらえます。
漁師の中でも年収が高いといわれているのは、カニかご漁業、マグロ、カツオ漁業といわれています。

漁師の職種別年収ランキング

職種 年収
カニ漁師(遠洋漁業) 1000万円~1500万円
マグロ漁師(遠洋漁業) 800万円~1500万円
カツオ漁師(遠洋漁業) 700万円~1200万円
イカ漁師(遠洋漁業) 年収900~2000万円
ホタテ漁師(養殖) 年収300~450万円

漁師.jpの求人と口コミから算出しております。 マグロ漁師の新人は員級Bと呼ばれる年収360万円~600万円で、一人前になれば員級Aと呼ばれる年収500万円~1000万円になります。
マグロ漁船の船長は漁労長と呼ばれ、年収1000万円以上も珍しくありません。
カニ漁師は1年に3ヶ月ほど遠洋漁業を行い、年収分を稼ぐと言われています。
宮城県のカニ漁師の場合だと新人は月給が32万円に歩合が加算され、2年後には月給が40万円にアップし、それに歩合が加算されます。
サバ漁師は ノルウェーの場合だと船長の年収が日本円に換算すると約1500万円で、漁師の年収は約900万円です。
遠洋漁業は大型船で世界各地の海で行う漁業のことで、1度出港すると最低数ヶ月は帰れず長い時は1年にも及び、月給が30万円前後でさらに歩合が加算されます。

漁師の生涯年収

遠洋漁業の漁師の推定生涯年収を計算してみました。
東京都内の漁師の平均年収が約800万円と仮定すると、
大学卒業後からはじめたとして、年収800万円×38年=3億400万円
生涯年収の平均は約3億400万円となります。
自営業や遠洋漁業の漁労長になればもっと生涯年収はあがるかもしれません。

漁師になるには?

特に資格等はいらず健康であれば採用資格に入るようです。
全国漁業就業者確保育成センターが主催する。漁師になるための相談会が「就業支援フェア」。年に3~5回、東京や大阪で開催され、そこで直接漁業者と志望者が面談することが近道のようです。
その他には、採用してくれそうな船主(経営者)に、じかにアタック、応募して選考を受ける。
採用後、沿岸漁業では研修期間は半年~1年となりそこから自立するなり、組合員として働くことが多いです。
採用後キャリアアップして年収を増やすためには、資格をとることが重要です。
航海士の資格、関士の資格、三級海技士の資格などを取れば年収UPも図れるようです。特に遠洋漁業では、漁労長という最高責任者になれば年収は1000万円~1500万円がもらえるという口コミです。

漁師になるまえに

ある程度の仕事のきつさは覚悟すべきだと口コミでは流れています。
海上での長期滞在、船酔い、拘束時間の長さ、などが一般常識では通じない世界といわれてます。
採用前には、体験入学などを行って、厳しさを知ってもらうということをやっている漁業が多いようです。

一攫千金漁師はサンゴ漁師・マグロ漁師

儲かる漁師は遠洋漁業の漁師に多いようです。
1000万円超えを狙いやすい漁師は、
・マグロ漁師
・カニ漁師
・サンゴ漁師
・鯛漁師

などなど

サンゴ漁師になると一攫千金ビジネスとも言われており、いいサンゴを掘り当てれば7000万円以上の収益を上げることもできます。
サンゴは最近は中国の富裕層に特に人気で、宝飾店でもサンゴを買い占める中国人が多いそうです。

またマグロ漁師にかんしては競りでついた金額の約8割は漁師のお金になるそう。なのでここ最近の競りをみてみると3億3360万円となっていました。この8割ほどが釣った漁師に入るとのことです。
また、国の統計をみてみるとマグロの価格はキロ1642円。クロマグロがキロ3,283円。ミナミマグロがキロ2,025円となっておりました。

漁師の年収の本音

実際に現在働いている方に年収の本音を聞いてみました。

40代 男性 北海道

カニをとってます。年収は890万円。
海上で過ごすのは約半年ぐらいです。帰ってきたときの楽しみはやはりお酒かな。年収はいいのでお金には困りませんが、海の上で過ごしてるのが長いのが最初はつらかったです。

30代後半 男性 島根県

まき網漁業をやってます。年収は400万円程度。
日没~日出まで働き、毎日戻ってきます。年収には満足しています。町営の住宅なども格安で借りてます。

40代後半 男性 山口県

沿岸漁業の自営業。
年収は漁獲高によって変わりますが、年収は約600万円。いいときは800万~900万円です。

30代前半 男性 千葉県

年収は800万円。
8ヶ月間海上での生活。

執筆・監修者 平均年収.jp 編集チーム
平均年収.jp編集部

外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧

その他職業の年収

▲このページのトップへ戻る