30代後半(35歳~39歳)の平均年収
アイミ
ヨシコ
ミナミ
35~39歳の平均年収
平均年収 | 433万円 |
---|---|
男性の平均年収 | 512万円 |
女性の平均年収 | 300万円 |
35~39歳の平均手取り額
平均手取り額 | 約318万円~ |
---|---|
男性の平均手取り額 | 約388万円 |
女性の平均手取り額 | 約231万円 |
平均年収を見てみると、30代前半でも男女間で平均年収の格差が大きく出ていましたが、30歳後半でも男女間で大きな格差がみられます。
産業別でみてみるとどんな年収になっているでしょうか。
産業別 | 30代後半男性 | 30代後半女性 |
建設業 | 551.5万円 | 376.8万円 |
製造業 | 484.2万円 | 357.6万円 |
情報通信業 | 609.3万円 | 503.7万円 |
運輸業郵便業 | 459.2万円 | 362.2万円 |
卸売業小売業 | 523.8万円 | 389.4万円 |
金融業保険業 |
771.2万円 | 443.4万円 |
専学術研究門・技術 | 595.4万円 | 473.1万円 |
宿泊業 飲食サービス業 |
444.6万円 | 341.9万円 |
生活関連サービス業娯楽業 | 494.2万円 | 369.1万円 |
教育学習支援業 | 607.4万円 | 486.9万円 |
医療福祉 | 503.0万円 | 419.8万円 |
サービス業(他に分類されないもの) | 442.7万円 | 367.7万円 |
建設業界では150万円以上の格差がありますし、製造業や運輸業でもかなりの差があります。
おそらく男性は現場で働くケースが多く、女性は事務職が多いということが影響しているのでしょう。
平均年収が低めな宿泊・飲食サービス業でも男女間で100万円ほどの差が出ています。
30代後半には結婚して時短勤務に切り替える女性が増えていることも関係しています。
ミナミ
【編集部おススメ】年収UP・キャリアUPの転職サービス
転職エージェント | 運営会社 | リンク | 対応地域 | 登録料 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
パソナキャリア | 株式会社パソナ | 公式サイト | 全国 | 無料 | IT系、大手メーカー、大企業に強い。30代、40代、のハイクラス転職(年収800万円以上)に強く、パソナキャリアだけが独占的に取扱う求人も多数。各業界・職種毎に専門特化したキャリアアドバイザーが、求職者の方の強みやキャリアプランについて一緒に考えていきます。 |
JACリクルートメント | 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント | 公式サイト | 全国 | 無料 | 外資系に強い。約45,000件もの求人案件数。専門職や管理職の方であっても、1人1人に合った求人のご案内が可能。また管理職クラス、外資系企業、海外進出企業などハイクラスの転職支援に強みを持っています。 |
doda | パーソルキャリア株式会社 | 公式サイト | 全国 | 無料 | 大手・優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載している転職サイトです。日本最大級の求人数を掲載。毎週更新される求人特集や、月曜・木曜日に更新される新着求人からあなたにマッチした求人の検索と応募が可能です。 |
アクシスコンサルティング | アクシスコンサルティング株式会社 | 公式サイト | 全国 | 無料 | 大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数第1位など、コンサルティングファームへの転職には圧倒的な実績があります。アクセンチュア、BIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)やアビームなどの大手総合系ファームへの転職に強いです。 |
ビズリーチ | 株式会社ビズリーチ | 公式サイト | 全国 | 無料 | ヘッドハンター1,700名以上、採用企業社数6,700社以上!職務経歴書を登録すると厳正な審査をクリアしたヘッドハンターと国内外の優良・成長企業が職務経歴書を見て直接スカウトします。スカウトなので転職活動を待つことができるCMでおなじみのサイトです |
大企業と中小企業の平均年収格差
大企業・中企業・小企業に就職した場合、35~39歳の社員でどれくらい平均年収が異なるのか気になりますよね。まずは表をご覧ください。
年齢 | 大企業 | 中企業 | 小企業 |
男性35~39歳 | 585.3万円 | 494.6万円 | 464.2万円 |
女性35~39歳 | 441.8万円 | 404.6万円 | 363.8万円 |
こちらでは男女別の平均年収データをピックアップしましたが、30歳前半と同じように男女間格差が出ていることも分かります。
小企業に勤めている女性の場合、長年務めていても年収が400万円に満たないケースが多いです。
大企業でも男女間で140万円ほど年収格差が出ています。
結婚・妊娠・出産・子育てで時短勤務しなければならず、年収が上がりにくい女性が多いのも要因の一つです。
35歳~39歳で年収1000万円以上狙えそうな企業
35歳~39歳で年収1000万円以上を狙うことが出来る企業は、平均年収.jpに掲載されている企業ランキングの1位~47位の企業となりました。
平均年収が1096万円以上の企業となります。
年収ランキング | 企業 | 年収 |
1位 | m&aキャピタルパートナーズ | 2575万円 |
2位 | GCAサヴィアン | 1951万円 |
3位 | TBS | 1595万円 |
4位 | ヒューリック | 1470万円 |
5位 | 三菱商事 | 1458万円 |
6位 | 日本テレビ | 1439万円 |
7位 | ファナック | 1412万円 |
8位 | 伊藤忠商事 | 1409万円 |
9位 | 東京海上 年収 | 1392万円 |
10位 | スクウェア・エニックス(スクエニ) | 1386万円 |
11位 | テレビ東京 | 1364万円 |
12位 | テレビ朝日 | 1362万円 |
13位 | フジテレビ | 1344万円 |
14位 | 三井物産 | 1332万円 |
15位 | 毎日放送(MBS) | 1327万円 |
16位 | 日本MAセンター | 1325万円 |
17位 | 住友商事 | 1272万円 |
18位 | 丸紅 | 1256万円 |
19位 | 電通 | 1250万円 |
20位 | バンダイナムコHD | 1248万円 |
21位 | 日本経済新聞社 | 1246万円 |
22位 | スカパーjsat | 1244万円 |
23位 | 三井住友フィナンシャルグループ | 1237万円 |
24位 | 三菱化学 | 1229万円 |
25位 | 朝日新聞社 | 1222万円 |
26位 | 三菱ケミカル | 1216万円 |
27位 | 東急不動産 | 1196万円 |
28位 | 三菱地所 | 1194万円 |
29位 | ジャフコ | 1187万円 |
30位 | 中部日本放送 | 1169万円 |
31位 | 野村総研 年収 | 1158万円 |
32位 | SOMPOホールディングス | 1158万円 |
33位 | 住友生命 | 1146万円 |
34位 | 株式会社SRA | 1145万円 |
35位 | 大和総研 年収 | 1142万円 |
36位 | JX日鉱日石エネルギー | 1141万円 |
37位 | コンコルディアフィナンシャルグループ | 1141万円 |
38位 | ショーボンド | 1138万円 |
39位 | 野村證券 | 1132万円 |
40位 | 三井不動産 | 1128万円 |
41位 | 日本商業開発 | 1117万円 |
42位 | lixil(リクシル) | 1116万円 |
43位 | NHK | 1115万円 |
44位 | ドリームインキュベータ | 1112万円 |
45位 | 第一三共株式会社 | 1110万円 |
46位 | ケネディクス | 1104万円 |
47位 | 双日 | 1096万円 |
35歳~39歳で年収1000万円以上達成のためのコツ・働き方とは?
30代後半に入って、そろそろ年収を8桁代に乗せたいという方も増えます。
家族で暮らすマイホームにも資金が必要ですし、家族を養うのにも出費が増えますから年収は高ければ高いほうがいいと思うのは当然でしょう。
ただ、一般的なサラリーマンだと年収が400〜500万円という方も多く、金銭面で不安や心配を抱えながら結婚する方も少なくありません。
子供がある程度大きくなって高校受験や大学への進学など費用がかかり、頭を抱えているサラリーマンも多いのです。
30代後半で年収1,000万円以上あれば、ある程度の教育費用を用意できるので、子供の進路も選ぶ幅が増えます。
子供に好きな習い事をさせられますし、海外旅行だって気軽に計画が立てられます。
知識と経験を積んだ30代後半が年収1,000万円以上を達成するには、より良い条件の企業に転職するor独立起業する、この2択が最も有力です。
起業する場合、社会人として広げてきた人脈を使うことも可能な年齢なので、若い年代よりも起業のハードルは低めと言えるでしょう。
また、IT系やスタートアップ系も比較的起業しやすい傾向にあります。
起業しないとなると、年収1,000万円達成が実現できる会社や仕事へ転職するの一択となります。
例えば外資系企業だと、実力主義なので年齢に関係なく実績次第で年収1,000万円達成できる可能性が非常に高いと言われています。
国内企業だと、まだまだ年功序列な風習が残っているので、実力があって実績をあげていても年収が上がりにくいのです。
30代後半で転職活動をするなら、社会人生活の中で得たアピール力を発揮しましょう。
年収ばかりに固執するのではなく、自分が上司だったらどんな部下が欲しいか?を考えながらアピールすべし。
これまでの経験と知識、そして自分がどんな仕事ができるか自己分析をして、高額年収を狙うことが大切です。
・自分の短所と長所
・得意な業務
・仕事上での強み
・どんな実績をあげてきたか
など詳しく自分を分析して、転職活動に活用しましょう。
どんな企業を選ぶかにもかかっていますので、30代後半からでも長く続けられる仕事・務められる会社でより条件がいい点をチェックしてくださいね。
35歳、36歳、37歳、38歳、39歳の仕事上の役割・立ち位置はどうなる?
36~39歳、30代後半になると部長・課長といった役職を任される人が増えてきます。
仕事に関する責任の重みが出てストレスも増えますが、口コミではやりがいを実感している人も多いのが現状です。
会社に就職して10年以上・社会人歴10年以上になるので、社会人や社員としての経験値と知識を発揮した仕事ができるようになります。
業務効率も高まっている年齢で会社からの期待度も高め。
部下や後輩の指導も任されるようになりますし、企画やプロジェクトを成功させる達成感で仕事の楽しみを知る人も多いのです。
ただ、管理職として部下を束ねる立場になると業務が増えます。
仕事を割り振る上で部下や社員の能力・人間性を見極める力も求められるので、単純な業務だけではなく難しい仕事もあるのです。
【比較検証】35歳、36歳、37歳、38歳、39歳の人ライフスタイル・人生プランはどう考える?
30代後半では仕事・プライベートどちらでも計画・プラン設計が重要です。
仕事では部下を束ねて実績をあげなければならず、プライベートでは子育ての重要な場面(教育や進路など)が出てきます。
また、自身や夫婦の老後の暮らしについて不安や心配事が増えるので、定年後に向けての貯蓄額も真剣に考えなければなりません。
20代ではひたすら経験とスキルを積み重ねる。
30代後半になれば知識と経験を活かしながら実績を重ねる。
または転職するチャンスを探る人も一定数います。
【口コミ】35歳、36歳、37歳、38歳、39歳のリアルな年収事情!
30代後半の社会人がどのような職場環境で働いているのか、リアルな口コミをピックアップしました。
36歳 業種:研究開発
年収は500万円くらいでs。
しばらくボーナスが出ていないので、貯蓄まで回す余裕はありません。
仕事を終えるのが夜中ですが、サービス残業なのでモチベーションが…
37歳 業種:建設関係の事務職
建設業企業で事務職をしていますが、年収は650万円になりました。
去年までは経理課にいたのですが、転属になってからは雑用が多くしんどいですね。
38歳 業種:看護師
年収は500万円を超えました。
ただ、3交代制なのに1回の勤務で12時間以上働くことも頻繁。
夜勤明けのまま会議に行くこともあるので、体力的にしんどいです。
39歳 業種:システムエンジニア
前の会社は社員が1,000人以上いる大きめの会社で、年収は580万円前後でした。
今の会社は社員30人くらいですが、年収は540万円とあまり変わりませんね。
38歳 業種:技術職
残業手当もあって年収は700万円とちょっと。
かなり稼げている方なので額面的には満足ですが、逆を言えば残業手当だけがメリットという感じです。
37歳 業種:公務員
公務員で、基本給が減らされたので年収は750万円ほどです。
個人的には減額になりましたが、同年代のサラリーマンと比較すると高めだとは思います。
36歳 業種:製造業
勤務先は大手企業で年収が810万円になりました。
今後の年収アップは、昇進できるかどうか次第ですね。
36歳 業種:飲食店
年収は330万円弱で、女性だとそこそこ高めだと思います。
ただ実際に働いていると、年収が低いな〜と不満が。
職場で正社員なのは私だけ。後のスタッフは全員パート・アルバイトです。
時給が高い深夜帯とか土日祝勤務を希望するスタッフも多めです。
私も残業していますが、会社的に残業するとあまり良くない雰囲気なので、申請できずサービス残業に。
20代の頃は遅くまで残業してもやる気に満ちていましたが、ここ数年は終電を逃すと翌日にまで響きますね。
38歳 業種:百貨店
年収は430万円を超えましたが、業界全体で年収が下がりつつあります。
ここ数年は中国からの観光客が増えて売上は回復しつつあるものの、円高になれば観光客も減るので景気次第ですね。
平均年収も他業種と比較すると低めでしょうが、私は昇進して役職がついたため給与も年収もアップしました。
私くらいの年齢で役職がつく人も増えるので、インセンティブはつかないものの売り上げでボーナス額が期待できるのはメリットですね。
39歳 業種:病院勤務
年収は480万円弱なので、同年代女性と比較しても稼いでいる方かなと。
友人とご飯に行けば、必ず年収を聞かれます。
はっきりと月額を伝えると、「そんなに!?」という反応なので看護師はそこまで稼げなさそう、というのが一般的なイメージなのかな?
ただ、仕事は本当に大変なので羨ましがられても…どれくらい大変か知らないんだろうなと思います。
人の命に関わるので絶対にミスできません。
夜勤だって普通にあるから体力も必要ですし、今の年収では足りないと感じているのが看護師の総意ですね。
37歳 業種:家電メーカー
勤務先は大手家電メーカー。
営業職で年収は680万円弱になりました。
国内の家電業界は景気が落ち込んでいます。
少子高齢化で売り上げも伸びず、平均年収もダウンするばかり。
ライバルの日本進出も影響していますね。
安価な家電を開発している中国・韓国・インドネシア・台湾メーカーも増えています。
今後、日本での売り上げが伸びないとなれば、日本の家電メーカーが国外へ進出しなければ生き残れないでしょう。
関連コンテンツ
【その他】年代別の年収一覧まとめ
その他、年代別の平均年収をまとめてありますので、どうぞご覧ください。
外資系出身者・職業紹介本原作者、専門ライター、
大手出版社などのメンバーが参画。
年収をはじめ様々なキャリアを把握し、読者様にお伝えしています。