国家資格の年収の実態を詳しく調べました。
国家資格取得者の収入やお給料の実態を調査!
国家資格とは国が行う資格試験
国家資格とは国が行う資格試験の事で、実施する期間も国から委託を受けて行っています。
その為、資格としては十分に意味のあるもので、国家資格かそうでないかによって活かせる場面も大きく変わってきます。
資格によっては、自分で独立して仕事が出来るものや、就職の際に有利になる物、取得していると年収アップに繋がる物。
色々とありますが、国の管轄のため信頼度の高い資格といわれています。
国家資格で年収が高い業種を解説
国家資格による年収一覧を調べてみた所、平均1000万円を超える職種は弁護士と医師となっていました。
年収800万円以上の職種は、
・公認会計士
・弁理士
など。
全体的に見ても法律系サービス(弁護士、公認会計士、社会保険労務士、税理士)は国家資格の中でも高年収となっているようです。
その他に国家資格を要する年収の高い職種を挙げると、医師の年収は1200~1500万円が平均となっていますが、開業医の場合はこれよりも高いようです。
中小企業診断士は年収500万円~800万円が相場となってます。
ちょっとめずらしい資格をあげると
・海事代理士:口コミでは100万円~1000万円
・製菓衛生師:300万円前後
・初生雛鑑別士:700万円以上
・クリーニング師:250万円前後
・国税専門官:600万円以上
・労働衛生コンサルタント:500~700万円
・労働安全コンサルタント:600万円~700万円
などがあります。
国家資格平均年収ランキング2016年(難易度別/種類別ランキング)を参照ください。
今後稼げるを詳しく解説!
先ほども紹介しましたが法律系サービスは資格取得までの難易度は高いといわれていますが、稼げる資格といえます。
弁護士や税理士、公認会計士、社労士の資格を使って仕事をする場合、独立や開業が目指せるので人気の資格となっています。
信頼度の高い国家資格なので高年収は期待できますが、確実という訳ではありません。
口コミなどを調べてみると年収300万円程度になってしまう事もあるようなので、独立・開業するタイミングや営業力も重要になってきます。
その他にも先ほども紹介しましたが医師や中小企業診断士、海事代理士、不動産鑑定士等が挙げられます。
これらはどれも年収600万円以上が期待でき、1000万円以上の可能性もある職種です。
その他はこれからシルバー産業の時代がくるためソーシャルワーカー、社会保険福祉士なども期待できる時代が来るかもしれません。
国家資格の難易度を解説
国家資格で最も難易度の高い資格は弁護士や公認会計士、司法書士といった法律系の資格といわれています。
その他には国家公務員の総合職や裁判所事務官といった資格となっていました。以上の資格は多くのサイトでもランキングの上位に入っていました。
そして、その次にランキングされていたのは主に医師免許や一級建築士、社労士や税理士、行政書士となっており、法律系資格の多くがランキングの上位に目立っていました。
また、ある口コミサイトの国家資格難易度が高いものは下記のものとなってました。
・新司法試験(予備試験経由)
・公務員総合職試験(院卒者試験)
・公務員総合職試験(大卒程度)
・公認会計士
・裁判所事務官Ⅰ種
・衆・参議院事務局職員
・弁理士
・司法書士
・不動産鑑定士
・税理士(5科目)
・技術士(情報工学)
・医師
・一級建築士
・中小企業診断士
・知的財産管理技能検定 1級
・社会保険労務士
国家資格の年収の本音
国家資格取得者の年収の本音を聞いてみました。
女性 30代 税理士
年収は約300万円程度。
今年開業したばかりです。そのため年収は低いです。税理士の事務所を構えました。
男性 40代 発破技士
年収は約450万円程度。
資格なのでそれだけで手当てを貰ってます。普通の建設業に勤めてます。
男性 30代 潜水士
年収は約750万円程度。
命にかかわる危険な仕事なのでそれなりの手当てがついて上記の年収。一般企業に勤めてます。
平均年収の基礎知識
- 平均年収1000万円の手取り・生活・家賃・仕事内容・職業
- ローンを組める年収は?
- 年収の手取りを調査しました。
- ゴールドカードをもてる年収はいくら?
- プラチナカードをもてる年収はいくら?
- ブラックカードをもてる年収はいくら?
- 日本の年収分布完全版【男性女性別、年代別30代~50代、都道府県別分布】
- 年収300万、400万、500万、600万のそれぞれのマンション購入価格
- 派遣社員の年収を詳しく調べました。派遣社員の年収の実態はいくら?
- フリーターの年収を詳しく調べました。
- 富裕層の年収は1000万円以上?!富裕層の年収を解説!
- ワーキングプアの年収は200万円以下!ワーキングプアの生活実態なども解説!
- 経営コンサルタントの年収は701万円が平均年収でした!コンサルティングについて解説!
- 国家資格の年収の実態について詳しく解説!
- 銀行員の年収の実態について詳しく解説!
- 年収別税金(100万~2000万円)について詳しく解説!
- 年収別家賃相場は?
- 新訳:専業主婦の年収を解説!
- 車の年収を解説!
- 勝ち組の年収を解説!
- 製造業の年収を解説!
- 生涯年収ランキングを解説!
- 年収偏差値(大学別、理系企業、文系企業別)を解説!
- 天皇陛下のご公務を年収に換算するとどのくらいなのかを解説!
- 一流企業の年収を解説!
- 転職で年収アップする方法・交渉術・相場
- 不動産営業の年収(賃貸、マンション売り)を解説!
- 結婚相手の年収(男女別)を解説!
- 広告代理店の年収ランキングを解説!
- 飲食店経営者の年収は平均どのくらい?
- 低所得者(貧困層)の年収の基準や定義、特徴を解説!
- 世帯年収(共働き年収)の実態や平均値、年代別母子家庭別世帯年収を解説!
- 工場勤務労働者の年収を大手企業から算出!
- 隠れ優良企業の年収ランキングと探し方を徹底解説!
- 扶養家族(扶養控除)と年収上限(103万円・130万円)について徹底解説
- 国家資格平均年収ランキング2016年(難易度別/種類別ランキング)
- 【すまい給付金】共働き世帯年収の目安と年収制限
- 日本人【30代40代50代】の年収1000万円以上の世帯割合
- 大企業部長と中小企業部長の年収を徹底比較!
- 給料年収が安すぎて生活ができない人生から逆転できる職業・資格
- 自営業の業種別平均年収【不動産・飲食店(カフェ)・美容室】と1000万円を目指しやすい職種【国税庁統計参照】
- 税込年収とは、給与収入や手取り・源泉徴収票などと同じ意味なの?税込年収の意味や使い方
- 年収1000万円の仕事って過酷なの?【勤務時間や睡眠時間】など実態を調査!
- アイドルの平均年収をアイドル別【ジャニーズ・乃木坂・AKB48・ハロプロ】年収ランキングで比較
- 【家を買う】年収200万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収300万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収400万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収500万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収600万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収700万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 【家を買う】年収800万円で住宅購入・マンション購入する際の理想金額と理想スタイル
- 楽で給料が高い仕事職業【肉体面・精神面】と特徴を徹底調査!
- 年収別幸福度指数と幸福になるための条件を徹底解説!
- アルバイト年収ランキングベスト50
- 社長の年収ランキング【役員報酬ランキング】
平均年収.jp編集部
外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧