眼科医の年収について詳しく解説!
眼科医の年収に興味がある方のための基礎知識
眼科医の平均年収と平均月収は?
口コミ統計のリサーチに夜と、眼科医の平均年収はおよそ1,300万円という結果になりました。
平均年収の推移は1,100万円~2,500万円ほど。
平均月収はおよそ98万円~101万円ほどになります。
現在、都市部での現役眼科医は5,000人ほど。
その他都道府県では8,500人ほどが眼科医として働いています。
トータルで13,000人以上の眼科医が活躍しています。
眼科医の年収中央値を比較!【予想値】
つぎは、眼科医の年収中央値を計算してみました。
平均年収jpの年収査定で取得したデータと賃金カーブなどを統計し年収中央値の平均を算出しそれを割り当ててみると、眼科医の年収中央値はおよそ1,065万円となりました。
男性女性での中央値の予想値も算出してみたのでごらんください。
性別 | 年収中央値 |
男女計 | 1,065万円 |
男性 | 1,183万円 |
女性 | 947万円 |
眼科医の年齢別年収で比較してみよう【予想値】
つぎは、眼科医の年齢別年収をみてみましょう。
各年齢を5歳刻みで算出しました。
最大年収を迎える50代の年収が1,622万円でした。
また眼科医で働き盛りの30代の年収はおよそ1,284万円になります。
それでは全体の年齢別年収を予測してみました。
年齢 | 年収 | 月額給与 |
20~24歳 | 450万円 | 30万円 |
25~29歳 | 1,032万円 | 68万円 |
30~34歳 | 1,141万円 | 78万円 |
35~39歳 | 1,180万円 | 80万円 |
40~44歳 | 1,322万円 | 90万円 |
45~49歳 | 1,494万円 | 101万円 |
50~54歳 | 1,622万円 | 108万円 |
55~59歳 | 1,607万円 | 107万円 |
60~65歳 | 1,069万円 | 73万円 |
※平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で予測算出した結果になっております。
眼科医の男性と女性の年齢別年収の違い【予測値】
では平均年収がわかりましたが、次に眼科医の年収は性別によってどのくらい変わるのかを比較してみました。男女別の平均年収をみてみましょう。
※企業によっては男女同一賃金になっているところもあるのであくまでも賃金統計とデータからの予測値としてご覧くださいませ。
年齢 | 男性 | 女性 |
20~24歳 | 450万円 | 450万円 |
25~29歳 | 1,073万円 | 1,032万円 |
30~34歳 | 1,265万円 | 1,141万円 |
35~39歳 | 1,309万円 | 1,180万円 |
40~44歳 | 1,309万円 | 1,322万円 |
45~49歳 | 1,480万円 | 1,494万円 |
50~54歳 | 1,606万円 | 1,622万円 |
55~59歳 | 1,592万円 | 1,607万円 |
60~65歳 | 1,058万円 | 1,069万円 |
ヨシコ
眼科医は平均年収ランキングの順位は○○位でした
では、眼科医の平均年収は1300万円でしたが上場企業の年収ランキングでは何位にいるのでしょうか。
平均年収jpに掲載されている企業の中で順位をつけてみました。
是非チェックしてみましょう。
企業の平均年収ランキング
眼科医の年収ピラミッドで階層を知ろう
男女年齢別の年収をみてみましたが、次は眼科医の社員は年代によってどの年収層にいるのかを統計を基準に年収を割り当てて算出予測してみました。 あなたの年代と是非比較してみてください。
眼科医の20代の年収層
眼科医の30代の年収層
眼科医の40代の年収層
眼科医の50代の年収層
ミナミ
眼科医の都道府県別(東京大阪名古屋福岡等)平均年収
年収は地域により変動します。眼科医の平均年収を各都道府県の平均年収と照らし合わせた地域別の年収を算出しました。 上から北海道下は沖縄県までとなっています。ご覧ください。
都道府県 | 平均年収 |
北海道 | 1,170万円 |
青森 | 1,105万円 |
岩手 | 1,209万円 |
宮城 | 1,300万円 |
秋田 | 1,066万円 |
山形 | 1,196万円 |
福島 | 1,170万円 |
茨城 | 1,300万円 |
栃木 | 1,300万円 |
群馬 | 1,300万円 |
埼玉 | 1,170万円 |
千葉 | 1,300万円 |
東京 | 1,820万円 |
神奈川 | 1,430万円 |
新潟 | 1,170万円 |
富山 | 1,170万円 |
石川 | 1,300万円 |
福井 | 1,300万円 |
山梨 | 1,170万円 |
長野 | 1,300万円 |
岐阜 | 1,170万円 |
静岡 | 1,300万円 |
愛知 | 1,430万円 |
三重 | 1,300万円 |
滋賀 | 1,300万円 |
京都 | 1,300万円 |
大阪 | 1,560万円 |
兵庫 | 1,300万円 |
奈良 | 1,300万円 |
和歌山 | 1,170万円 |
鳥取 | 1,170万円 |
島根 | 1,170万円 |
岡山 | 1,300万円 |
広島 | 1,300万円 |
山口 | 1,300万円 |
徳島 | 1,300万円 |
香川 | 1,170万円 |
愛媛 | 1,170万円 |
高知 | 1,170万円 |
福岡 | 1,300万円 |
佐賀 | 1,040万円 |
長崎 | 1,170万円 |
熊本 | 1,170万円 |
大分 | 1,170万円 |
宮崎 | 1,040万円 |
鹿児島 | 1,170万円 |
沖縄 | 1,040万円 |
比較してみると、一番年収が高い東京都の眼科医の年収が、およそ1,820万円。
一番低い沖縄県の年収が1,040万円 となり780万円の年収差ができています。
眼科医の男性女性別での平均年収
眼科医の年収の平均を男女それぞれの40代の平均年収基準と統計を掛け合わせて予測算出しました。
性別 | 平均年収 | 給与 |
男性の平均年収 | 1,587万円 | 110万円 |
女性の平均年収 | 1,198万円 | 83万円 |
眼科医の具体的な仕事内容とは?
眼科医として働く方法は主に2通り。
・病院勤務の眼科医
・眼科を開業している眼科医
傾向として都心部は病院勤務の眼科医が多めです。
地方になると開業医の割合が多くなっています。
<主な業務>
・メガネ、コンタクトレンズに関する検査やカルテ作成
・角膜屈折矯正手術(レーシック)
・その他目に関する病の検査や治療
近年はレーシック施術の件数が増加し、開業医の年収も増加傾向にあります。
しかし薬事法改定、医療関連の法整備の影響で大幅報酬UPにまでは至っていません。
眼科医として働いた場合、推定生涯年収額はどれくらい?
医者に定年はありません。
仮に20代後半〜60代後半まで現役で働いたとすると、生涯年収は5億円を超える可能性もあります。
医療業界の中でも平均年収は高めな方です。
しかしレーシック施術はリスクも高いことから開業医の中でも積極的に行わない方もいます。
レーシック施術を積極的に行わない場合、年収は多少低くなりますがそれでも生涯年収は高い方なのです。
眼科医が年収をUPさせる方法とは?
眼科医として開業医を目指すなら、早々に準備しなければなりません。
・開業資金の調達
・銀行と融資の相談
とにかく開業にはお金がかかります。
眼科医として年収をUPさせるにはレーシック手術を行えるのが重要で、可能となれば年収2,000万達成も可能です。
大学病院勤務の眼科医は、残業や当直があり手当もプラスされます。
他医療従事者より稼げますが、現場はかなりハードだというデメリットがあります。
民間経営の病院は多少給料が劣るものの、労働条件がそこまで厳しくありません。
積極的にレーシック施術を行った場合、年収が3,000万円を越す可能性もあります。
ただ前述した通りレーシック施術はリスクがあり、ハイリスク・ハイリターンでもあるのです。
年収をUPさせるためにコンタクトレンズのネット販売で収益をあげているケースもあります。
眼科医になる方法とは?
私立大学の場合、卒業まで平均で2,500万円ほど費用が必要だとされています。
その他大学の平均的な学費は4年でおよそ500万円ほどかかると言われています。
大学医学部へ合格するための受験勉強が必要です。
眼科医になるためには学力だけでなく、学費を用意できるか・学費を捻出できるか経済的な問題も解決しなければなりません。
大学の医学部を卒業した後、研修医として実績を積まなければなりません。
病院に勤務いて実践をこなし、医者として開業できるレベルになるのは数年先です。
総合病院より上の施設だと、医師免許だけでなく眼科専門医認定試験(日本眼科協会認定)に合格しなければなりません。
眼科専門医認定資格を取得した後は、5年毎に試験を受けて更新しなければなりません。
これは専門医制度と呼ばれ、眼科医という高い専門性が必要であることが分かります。
レーシックorコンタクト!眼科医にとって収益が高いのは?
眼科医にとって効率よく収益をあげられるのは、コンタクトレンズを処方するためのカルテ作成です。
眼科医の中でも効率よく稼げる副収入として今だに人気です。
現在は薬事法改定の影響で、以前のように処方できなくなりました。
現時点で収益が高いのは圧倒的にレーシック施術です。
しかしレーシック施術はリスクも大きく手術失敗例などもあり、口コミで悪評が広まったこともあります。
その影響からレーシックに特化した眼科が閉鎖するケースも。
レーシック施術が行える設備を整えるには費用も高額になるので、年収が高くとも単純に稼げているということにはなりません。
眼科医の雇用・求人募集はどこで出ている?
眼科医は基本的に大学卒業時に就活をして、病院などに就職します。
大卒ならば求人を探す以外にも、大学病院で勤務する道・大規模な病院への就職の道もあります。
他にも民間の医療施設・機関でも働けます。
眼科医は転職の割合が少ないと言われています。
開業医だと民間の医療機関・施設から開業するケースが多いのです。
今後、国の政策次第で医療点数がより引き下げられる可能性もあります。
眼科医として安定した年収で働きたいなら、大卒の後市立病院などで働くのがベストです。
眼科医という仕事のやりがい・面白み・充実度は?
視覚に関する病は補正という意味合いが強く、レーシックは手術をしますがその他は診察してカルテを作成するのがほとんどです。
そこまでハードな業務はなくそれなりに報酬が稼げるので、医療業界の中でも高額年収が見込めます。
また外科手術を行わずに働く道もあります。
メガネ専門店などで診察を担当する仕事もあるのです。
そういった需要での転職もあるので、医療業界以外でも求人が期待できます。
開業医は積極的な営業は難しいものの、レーシック施術のように自由診療で報酬を得られます。
地道で確実な診察を続け、地域でも評判が高まれば患者数の増加も見込めます。
地元で評判が良くなれば、高額年収で人気の美容整形外科並みの年収も期待できます。
眼科医は緊急手術もごく稀なので、長時間残業も少ないので体力面でもハードではありません。
医療業界で働きながら、安定的な収入とプライベートで趣味を楽しみたいという方には最高の職場と言えるでしょう。
眼科医という職業の将来性は?
眼科医は専門性が高く、患者も眼科医が信頼できると分かれば1箇所に通います。
他の分野に比べてトラブルも少なめなので、患者からの信頼度も高くなる傾向にあります。
患者さんからの信頼や評判が耳にできるようになると、やりがいや充実を実感しやすくなります。
比較的トラブルが少ない分野でもあります。
高齢化社会に伴い老化が原因の視力低下、スマホやPCの普及による子供達の視力低下が増加しています。
眼科医の需要は増える一方です。
眼科医の仕事量は勤務先の規模・患者数で変わります。
開業医以外にもメガネショップでの雇用もあり、患者数も仕事量も収入も変動します。
自由診療で収益も高いレーシック手術は、国内では失敗例やトラブルが後を絶ちません。
失敗やトラブルが発生すれば悪評が広まり、顧客数減少の可能性も出てきます。
メガネ専門店で働いた場合、業務は処方など限定的になるので収入は低いものの安定性が期待されます。
高額報酬を望むのか安定を望むのか、将来の見通しを立てて勤務先を選びましょう。
【口コミ】現役眼科医の年収事情は?
30代 大学付属病院勤務の眼科医
年収は900万円くらいです。
研修先でやったコンタクト処方のアルバイトはすごく割が良かったのですが、いまは法改定で簡単にできません。
私の勤務先では白内障患者が多数いるので、入退院も頻繁です。
仕事もハードで、眼科医1人あたりが抱える患者数が飽和状態です。
30代 開業医
年収は1500万円ほど。
眼科は一時期ものすごい患者数でしたが、年々手術の件数は減っています。
大規模な病院でも大学付属の場合、専門医療制度があってしがらみも多いので戻ろうとは思いません。
いまはどこも医者の数が多いので、眼科業界も需要と供給のバランスが取れるのはだいぶ先でしょう。
関連コンテンツ
医療系の年収一覧
- 薬剤師の年収
- 歯科医師の年収
- 精神科医の年収
- 麻酔科医の年収
- 病理医の年収
- 眼科医の年収
- 按摩マッサージ師の年収
- 視能訓練士の年収
- 医療事務の年収
- 調剤薬局事務の年収
- 針灸師(鍼灸師)の年収
- 救急救命士の年収
- 看護師の年収
- 理学療法士の年収
- 歯科衛生士の年収
- 歯科技工士の年収
- 柔道整復師・接骨院の先生の年収
- 勤務医師の年収
- 外科医の年収
- 小児科医の年収
- 内科医の年収
- 放射線科医の年収
- 産業医の年収
- 研修医の年収
- 放射線技師の年収
- 助産師の年収
- 獣医師の年収
- 保健師の年収
- 作業療法士の年収
- 臨床工学技士の年収
- 臨床検査技師の年収
- 臨床心理士の年収
- 言語聴覚士の年収
- 治験コーディネーター(CRC)の年収
- 看護助手の年収
- 歯科助手の年収
- 医療ソーシャルワーカーの年収
- 細胞検査士の年収
- 診療情報管理士の年収
- 手話通訳士の年収
- 移植コーディネーターの年収
平均年収.jp 編集チーム
外資系出身者・職業紹介本原作者、専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版社などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧