ゲームクリエイターの年収を詳しく解説!

ゲームクリエイターの年収に興味がある方のための基礎知識

ゲームクリエイターの画像

ゲームクリエイターの年収の平均は450万円前後でした。

ゲームクリエイターの年収の平均は、450万円でした。(口コミ調べ)
ゲームクリエイターの平均年収の範囲はおよそ300~600万円
お給料(月収):約28万円~37万円
最大年収:約1000万円以上

ゲームクリエイターの業種別年収

ゲームクリエイターは様々な業種でも活躍します。そこでいくつかの業種でどのくらい年収が違うのか調査してみました。

ゲームメーカー:480万円~
ゲーム開発会社:450万円~
スマホアプリ開発会社:440万円~
スマホゲームメーカー:460万円~


ゲームクリエイターの年収は勤務する会社の規模や、経験などによって大きな違ってきます。
大手のゲームメーカーやゲーム開発会社になればなるほど、ゲームクリエイターの年収も高い傾向にあるのは事実です。
また年収だけでなく正社員であれば、各種保険も完備されていて、福利厚生面も恵まれています。
なかには社員持株会制度があったりするゲームメーカーやゲーム開発会社もあるので、年収だけでなく待遇面もしっかり調べてから就職することをお勧めします。
特にゲームクリエイターには残業が多くなりがちな職業ですが、裁量労働制を採用しているところもあり残業代が出ないこともあります。

ゲームクリエイターの年齢別年収予想推移と給与ボーナス予想推移

各年齢を5歳刻みで年齢による年収や月額給与・ボーナスを厚労省の統計と照らし合わせてみたところ
最大年収を迎える50代の年収が540万円となりました。
またゲームクリエイターで働き盛りの30代の年収はおよそ400.5万円あたりと推測されます。
それでは全体の年齢別年収推移をみてみましょう。

年齢 年収 月額給与
20~24歳 257万円 16万円
25~29歳 270万円~320万円 20万円
30~34歳 251万円~351万円 22万円
35~39歳 297万円~401万円 25万円
40~44歳 329万円~450万円 28万円
45~49歳 382万円~504万円 32万円
50~54歳 430万円~540万円 34万円
55~59歳 426万円~536万円 33万円
60~65歳 265万円~536万円 23万円

平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で算出した結果になっております。
※ボーナスは夏冬合わせた4か月分で算出してます。
※年俸制は対応していないため年収を12で割った数値が予測数値となります。

ゲームクリエイターの都道府県別(東京大阪名古屋福岡等)平均年収

年収は地域により変動します。ゲームクリエイターの平均年収を各都道府県の平均年収と照らし合わせた地域別の年収を算出しました。 上から北海道下は沖縄県までとなっています。ご覧ください。

都道府県 平均年収
北海道 405万円
青森 360万円
岩手 405万円
宮城 450万円
秋田 360万円
山形 405万円
福島 405万円
茨城 450万円
栃木 450万円
群馬 450万円
埼玉 405万円
千葉 450万円
東京 630万円
神奈川 495万円
新潟 405万円
富山 405万円
石川 450万円
福井 450万円
山梨 405万円
長野 450万円
岐阜 405万円
静岡 450万円
愛知 495万円
三重 450万円
滋賀 450万円
京都 450万円
大阪 540万円
兵庫 450万円
奈良 450万円
和歌山 405万円
鳥取 405万円
島根 405万円
岡山 450万円
広島 450万円
山口 450万円
徳島 450万円
香川 405万円
愛媛 405万円
高知 405万円
福岡 450万円
佐賀 360万円
長崎 405万円
熊本 405万円
大分 405万円
宮崎 360万円
鹿児島 405万円
沖縄 360万円

比較してみると、一番年収が高い東京都のゲームクリエイターの年収が、およそ630万円。
一番低い沖縄県の年収が360万円 となり0万円の年収差ができています。

ゲームクリエイターの大企業・中企業・小企業それぞれの年収・給与・ボーナス推移

大企業・中企業・小企業で働くゲームクリエイターの年収の差を厚生労働省の企業規模比率と掛け合わせ独自の予想を算出してみました。

規模 年収
大企業のゲームクリエイター 522万円
中企業のゲームクリエイター 432万円
小企業のゲームクリエイター 392万円

厚生労働省の企業規模比率から独自で予測算出をした結果が上記となります。

ゲームクリエイターの主任・係長・課長・部長の役職者年収

年収は役職につくだけでも年収の差がついてきます。部長クラスの年収はどのくらいなのでしょうか。一般の部長課長クラスの役職の基準年収に沿って予測値を算出してみました。

役職 平均年収
主任 386万円
係長 481万円
課長 635万円
部長 702万円

※平均年収jp独自に取得しているデータとゲームクリエイターの平均年収と掛け合わせて算出しました。

ゲームクリエイターの推定生涯年収(生涯賃金)を詳しく解説!

上記の平均から算出してみたところ推定19,350万円となりそうです。
日本の平均生涯賃金が17,845万円なので、平均生涯賃金からの増減は1,505万円です。
※新卒から定年まで働いたものとして予測算出しております。

ゲームクリエイターで年収1000万円以上稼ぐには?

ゲームメーカーやゲーム開発会社で働くゲームクリエイターでもキャリアアップし、年収1000万円以上を稼ぐことも可能なようですが、あくまで大手のゲームメーカーやゲーム開発会社に限られています。
小規模な会社のなかには残業代が出ないところもあり、年収も600万円~1000万円弱程度が上限と思った方がいいでしょう。
またゲームクリエイターとして働いて経験を積み、独立してフリーランスのゲームクリエイターとして活躍する人もいます。
そのようなフリーランスのゲームクリエイターのなかには年収1000万円以上を稼ぐケースもあるようですが、そのほとんどが大手のゲームメーカーなどでプランナーやディレクターの経験があり、ゲームクリエイターとして高いレベルの技術を持っている人です。

ゲームクリエイターの年収をUPするための方法

初期のゲームクリエイターが成功した事例では、やはりゲームセンターのアーケードゲームでは不可能な、RPG(ロールプレイングゲーム)を開発した点が最も有名ですね。
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーなど、1980年代の任天堂ファミコン用ソフトが最も大成功した例ではないでしょうか。
コナミなど、大手の企業が開業したきっかけは、意外にもゲームセンターへ納品するアーケードゲーム以前は、ジュークボックスのレンタル事業で、これが全国にある繁華街のゲームセンター(当時は、輸入のアーケードゲームが大半)のところへ参入して、有名になっていきました。
現在、バンダイナムコゲームスとなっている、旧ナムコも、やはりアーケードゲームである「ゼビウス」の大ヒットを基に、シューティングゲームからその後のゲーム事業へ転換を図っています。
ゲームクリエイター単独でヒットを飛ばすことは、実質不可能ですから、まずはこうした企業での実績を残して、ヒットとなるゲームの企画をプレゼンしていくのが、常套手段と言えます。
そのため、日本国内有名ゲームクリエイターは、案外中高年が多く、ポケットモンスターの石原恒和氏などは、旧セゾングループの広告代理店に勤め、その後テレビ番組プロデュースなどを手がけているので、企画力がものを言うのが非常によくわかる例ですね。
それ以外では上記でも話したようにソーシャルゲームを開発できるスキルが第一条件になりそうです。
スマホで手軽に出来るゲームの代表例をいうと
グリーのドリランド。
ガンホーのパズドラ。
モバゲーの神撃のバハムート。
にゃんこ大戦争
あたりでしょうか。
スマホゲームによって企業株も急騰し、上場した会社もあるようです。
新卒年収には1000万円という破格の新卒の年俸を提示する会社もでてきました。
ソーシャルゲームで一発当てる事ができれは、相当の高年収を貰うこともできそうです。

ゲームクリエイターの仕事内容

【ゲームクリエイターの仕事内容】
プログラムを作る前段階での企画書作成、プレゼン、仕様書作成、パラメータ調整など。

【ゲームクリエイターはどのくらいいるの?】
大手で、社員200名前後、国内最大規模で1,800人で、4大パブリッシャーでは単独で67~1,800程度なので、クリエイターの数は数百人も国内ではいないかもしれません。
ゲームのベンダーとしては、多売が多いため、事業も細分化しているのが現状です。
下請けも含めると、8,500人規模ではないかと言われますが、クリエイターというより、プログラマに近い存在が多いそうです。

ゲームクリエイターになるには?(学校や流れ)

一般的な流れは、専門学校へ行き実技、プログラマ、企画書やシナリオなどの制作を学び、卒業する時にそこで雇用先を見つけ、就職するのが一般的です。
当然ですが、下請け企業への就職の可能性もあり、その場合はプログラマとしての採用が多いようです。
いずれにせよ、有名ゲームクリエイターになるためには、階段形式で昇進でなるものではありませんから、独立開業するなど独自の路線を開拓するしか方法はないでしょう。
この点は、多くのデザイナー、建築家同様です。
【学校一覧】
・日本工学院クリエイターズカレッジ
・東京デザイナー学院
・マミューズメントメイディア総合学院

ゲームクリエイターの求人や募集はどこで探せばいい?

アルバイトやパートであれば、インターネットでは多数の求人を見つけることが出来ます。
時給にしておよそ1,000円程度、上手く行って契約社員ですが、仕事内容はほとんどプログラマと同様です。
現在は、そのゲームも基本はスマートフォン向けの広告付きアプリで、薄利多売形式の非常に利益の薄い商売が大半です。
逆に大手の就職を希望するのなら、大卒は必須でそれも理数系、プログラムについては、WEBプログラミングなども習得が必須でしょう。
また、ほとんどが数少ないゲームクリエイターの下で働くことになりますから、チャンスを獲得するには、その中で昇進のチャンスを掴むしかなさそうですね。
現実には、非常に狭き門です。

ゲームクリエイターの口コミ年収

ゲームクリエイターの年収の口コミを取り上げています。

30代 業種:プログラマ

年収500万円
裁量労働制採用企業が多いです。
売上げにより、プラスアルファになるイメージ。
残業は週30時間ほどを含めた額になります。

40代 業種:デザイナー

年収530万円
売上げにもよりますが、5年で年俸50万ほどの昇給といった感じです。
同世代の異業種と比べ、給与は低めですね。
人事は毎年変わることが多く、職場の雰囲気は良いので、過労といったことが問題になることはないです。

40代 業種:開発

年収1800万円
スマホゲームが当たったのでそれで食べています。

エンターテイメント、クリエイティブ系職種の年収

▲このページのトップへ戻る