バレーボール選手の年収を詳しく解説!
バレーボール選手の年収に興味がある方のための役立つ情報を紹介
バレーボール選手の年収
バレーボール選手の年収の平均は、640万円でした。(口コミ情報調べ)
平均年収推移は620万円~660万円となっています。
お給料(月収):約40万円
最大年収:1000万円以上~4000万程度
日本のプロバレーボールリーグはVリーグと呼ばれていて日本バレーボールリーグ機構が主催していて、当初はVリーグのプロ化が検討されていましたがさまざまな理由でこの案は見送りとなっています。
そのためVリーグの選手のほとんどは所属しているチームの企業の社員で、東レや久光製薬やHITACHIなどのバレーボールチームの選手は自社の社員として働いています。
なかには嘱託契約しているバレーボール選手もいますがほとんどのバレーボール選手は、他の一般社員と同じように朝は会社で決められた時間に出社しています。
ただ会社での仕事は他の社員と同じではなくバレーボールの練習や試合が優先されていて、年収も自社の社員の平均年収とあまり変わらないようです。
それでも男子バレー代表として活躍している柳田将洋選手はサントリーサンバーズ所属でサントリーの社員として働いていますが、サントリーの社員の平均年収は1032万円で柳田将洋選手の年収は全日本メンバーでイベントやテレビ出演などで年収は1000万円と推測されます。
他のバレーボール選手も所属している会社は一流企業が多いので、一般のサラリーマンの平均年収420万円と比べると高く平均年収は640万円ほどだと思われます。
バレーボール選手の所属別年収
バレーボール選手の所属別年収は
日本のプロバレーボール選手:600万円~1000万円以上
海外のプロバレーボール選手(イタリア、ブラジルなど):1000万円~1億円以上
日本のバレーボールチームは厳密にはプロではなく実業団なので日本のバレーボール選手の年収も、自社の社員の平均年収とあまり変わらないか少し高い程度です。
そのため日本のプロバレーボール選手の年収は600万円から、年収2000万円程度が上限だと推測されます。日本と比べるとイタリア・ブラジル・フランス・アゼルバイジャン・トルコ・スイスなど海外のプロバレーボール選手の年収は多くが1000万円以上で、例えば月刊バレーボール誌「World・of・Volley」によるとロシア系イタリア人の男子バレーボール選手のザイツェフ選手の年俸は400.000€(約4700万円)でした。
プロバレーボール選手の年収ランキングは公表されていませんがアメリカの経済誌「フォーブス」が毎年発表している、世界のスポーツ選手の年収ランキングの100位以内にはプロバレーボール選手は入っていません。
世界のスポーツ選手の年収ランキングの100位で年収が約20億円なので、プロバレーボール選手の年収は20億円以下ということになります。
バレーボール選手の年収1000万円になる方法
日本のバレーボール選手の年収は所属している会社の他の社員の平均年収とあまり変わらないか、少し高い程度なのでバレーボール選手の平均年収は640万円程度です。 しかし2002年に当時男子バレーボール日本代表のエースだった加藤陽一選手は、世界最高峰のリーグのイタリアのセリエAに移籍し結果を出してオールスターにも出場しています。加藤陽一選手はその後もギリシヤやフランスの強豪チームに移籍して、勝利に貢献し年収も推定ですが数千万円だと言われています。 女子のバレーボール選手の木村沙織選手も2012年にトルコのワクフバンク・テュルクテレコムへ移籍し、トルコでの年俸はなんと1億円だと言われています。 この他にもベストリベロの佐野優子選手もフランス・アゼルバイジャン・トルコ・スイスで活躍して、フランスではRCカンヌでチャンピオンズリーグのベストリベロ賞を受賞しています。 このように海外で活躍して結果を出せばバレーボール選手として、年収1000万円以上を稼ぐ高年収も夢ではないようです。
バレーボール選手とは・仕事内容
バレーボール選手とは、日本のバレーボールのリーグは1部に相当するプレミアリーグと、2部に相当するチャレンジリーグと3部リーグに相当する地域リーグがあります。 プレミアリーグは男子8チームと女子8チームがそれぞれ参加して土曜日と日曜日に行われ、28試合ある4回戦総当たりのレギュラーラウンドを2会場に分かれて1日に1試合だけ行います。 男子チームも女子チームも上位の4チームだけがセミファイナルラウンドに出場でき、上位の4チームで総当たり戦を3試合して上位の2チームでファイナルラウンドと呼ばれる優勝決定戦で争います。 Vリーグの2部に相当するチャレンジリーグの場合は男子チームも女子チームも2回戦総当たりのリーグ戦で争い、プレミアリーグの下位の2チームがチャレンジリーグ上位の2チームとの入れ替え戦に出場します。 バレーボール選手の仕事は11月頃に開幕しだいたい4月まで行われるこれらの公式戦に出場し勝利することで、4月から5月にかけての約1ヵ月がシーズンオフでこのシーズンオフの時期に怪我を治します。
バレーボール選手が所属している企業例
Vプレミアリーグに所属する東レ・アローズは創設が2000年の女子バレーボールチーム。 2000年7月で活動を休止した名門のバレーボールチームのユニチカ・フェニックスを引き継ぎ滋賀県大津市を本拠地としてこれまで獲得したタイトルは13回です。 2011年2012年シーズンでは皇后杯で4年ぶりの優勝を果たしますが、チームの優勝に大きく貢献した木村沙織選手がトルコのワクフバンク・テュルクテレコムに移籍した翌年の皇后杯では決勝に進出したのですが決勝戦で久光製薬に敗れ準優勝に終わっています。 兵庫県神戸市と佐賀県鳥栖市を本拠地とする久光製薬の女子バレーボールチームの久光製薬スプリングスも、V・プレミアリーグに所属しプレミアリーグで優勝と準優勝がそれぞれ5回の強豪チームです。 サントリーサンバーズは大阪府の箕面市を本拠地とするV・プレミアリーグ所属の男子バレーボールチームで、プレミアリーグで優勝が7回と準優勝が5回の強豪チームです。
バレーボール選手になるには?【資格難易度・倍率・合格率】
バレーボール選手になるには全日本バレーボール小学生大会や全日本中学校バレーボール大会や、全国都道府県対抗中学バレーボール大会などで活躍すると強豪のバレーボール部がある高校から勧誘されます。
さらに強豪高校で春の高校バレーの全日本バレーボール高等学校選手権や、夏に行われるインターハイや国体で活躍すると強豪のバレーボール部がある大学から勧誘されされる可能性があります。
大学でもインターカレッジで活躍すると天皇杯や皇后杯などの全日本バレーボール選手権大会にも選ばれ、大きな大会で活躍するとVプレミアリーグに所属する企業のチームから勧誘される可能性があります。
バレーボール選手を目指す人の口コミ年収
20代
年収340万円
中学校からバレーボールを始め全国都道府県対抗中学バレーボール大会にも、レギュラー選手として参加しました。
高校も強豪のバレーボール部に入部しましたが、3年生でやっとレギュラー選手になれました。
今はチャレンジリーグで、プレミアリーグを目指して頑張っています。
30代
年収560万円
プレミアリーグでレギュラーに定着することは容易なことではなく、試合でベンチ入りさえできない選手もたくさんいます。
レギュラーになっても目立った活躍をしなければ、全日本やオリンピックの強化選手にも選ばれない厳しい世界です。
関連コンテンツ
スポーツ選手の年収
- サッカー選手(Jリーグ、海外)・監督・コーチの年収
- プロ野球選手(メジャーリーガー含め)の年収
- JRA騎手(ジョッキー)の年収
- 競輪選手の年収
- 競艇選手の年収
- モーグル選手(スキー)の年収
- スケート選手(フィギュア、スピード)の年収
- ボブスレー選手の年収
- スノーボード選手の年収
- カーリング選手の年収
- バスプロの年収
- 力士(相撲取り)の年収
- プロボクサーの年収
- キックボクサー(ムエタイ)の年収
- テニスコーチの年収
- プロボウラーの年収
- F1レーサーの年収
- レーシングドライバーの年収
- ロードレーサーの年収
- プロゴルファーの年収
- ビリヤードプロの年収
- バレリーナの年収
- バスケットボール選手の年収
- バレーボール選手の年収
- 卓球選手の年収
- 柔道選手の年収
- スポーツインストラクターの年収
- キャディの年収
- オートレーサーの年収