テレビ東京の年収

テレビ東京の年収に興味がある方のための基礎知識

テレビ東京の年収

平均年収 1362万円
ここ数年の最高平均年収 1415万円
業界平均年収との差(業界平均) 668万円(業界平均年収:694万円)

テレビ東京の年度別年収

年度 平均年収
令和3年 1415万円
令和2年 1290万円
令和1年 1324万円
平成30年 1412万円
平成29年 1392万円
平成28年 1375万円
平成27年 1324万円

ここ数年での年収レンジは最低1290万円~最高1415万円となりました。

執筆・監修者 
平均年収.jp 編集チーム

外資系出身者・職業紹介本原作者、専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版社などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧

テレビ東京の年収中央値を比較!【予想値】

つぎは、テレビ東京の年収中央値を計算してみました。
平均年収jpの年収査定で取得したデータと賃金カーブなどを統計し年収中央値の平均を算出しそれを割り当ててみると、テレビ東京の年収中央値はおよそ914万円となりました。 男性女性での中央値の予想値も算出してみたのでごらんください。

性別 年収中央値
男女計 914万円
男性 1,015万円
女性 812万円

テレビ東京の年齢別年収で比較してみよう【予想値】

つぎは、テレビ東京の年齢別年収をみてみましょう。
各年齢を5歳刻みで算出しました。
最大年収を迎える50代の年収が1,376万円でした。
またテレビ東京で働き盛りの30代の年収はおよそ1,102万円になります。
それでは全体の年齢別年収を予測してみました。

年齢 年収 月額給与
20~24歳 346万円 24万円
25~29歳 879万円 58万円
30~34歳 965万円 67万円
35~39歳 998万円 69万円
40~44歳 1,117万円 77万円
45~49歳 1,265万円 87万円
50~54歳 1,376万円 93万円
55~59歳 1,363万円 92万円
60~65歳 903万円 63万円

平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で予測算出した結果になっております。

テレビ東京の男性と女性の年齢別年収の違い【予測値】

では平均年収がわかりましたが、次にテレビ東京の年収は性別によってどのくらい変わるのかを比較してみました。男女別の平均年収をみてみましょう。
※企業によっては男女同一賃金になっているところもあるのであくまでも賃金統計とデータからの予測値としてご覧くださいませ。

年齢 男性 女性
20~24歳 346万円 346万円
25~29歳 1,124万円 879万円
30~34歳 1,071万円 965万円
35~39歳 1,108万円 998万円
40~44歳 1,377万円 1,117万円
45~49歳 1,556万円 1,265万円
50~54歳 1,688万円 1,376万円
55~59歳 1,673万円 1,363万円
60~65歳 1,114万円 903万円
チャット右画像

ヨシコ

テレビ東京の働き盛りの30代の男女の年収を比較してみましょう。

テレビ東京は平均年収ランキングの順位は○○位でした

では、テレビ東京の平均年収は1362万円でしたが上場企業の年収ランキングでは何位にいるのでしょうか。 平均年収jpに掲載されている企業の中で順位をつけてみました。
是非チェックしてみましょう。

企業の平均年収ランキング

テレビ東京の年収ピラミッドで階層を知ろう

男女年齢別の年収をみてみましたが、次はテレビ東京の社員は年代によってどの年収層にいるのかを統計を基準に年収を割り当てて算出予測してみました。 あなたの年代と是非比較してみてください。

テレビ東京の20代の年収層
テレビ東京の20代の年収ピラミッド
テレビ東京の30代の年収層
テレビ東京の30代の年収ピラミッド
テレビ東京の40代の年収層
テレビ東京の40代の年収ピラミッド
テレビ東京の50代の年収層
テレビ東京の50代の年収ピラミッド
チャット左画像

ミナミ

テレビ東京の年収ピラミッドと他企業の年収ピラミッドを見比べてみると年代によってどのくらい差があるのかわかりますよ。

テレビ東京の総合職・一般職・技術職の年収を解説

テレビ東京での企業内での職業によっても給与が変わることがあります。大まかに総合職から一般職まで分類し賃金カーブと統計から独自に予測値を立ててみました。

職種 年収
総合職 1,633万円~1,733万円
技術職 1,113万円~1,213万円
一般職 1,138万円~1,238万円

※総合職・一般職・技術職の年収は、国税庁・厚労省の賃金推移の比率と、業界ごとによる賃金補正値・税理士が算出した比率から予測した結果になっております。

テレビ東京の主任・係長・課長・部長の役職者年収

年収は役職につくだけでも年収の差がついてきます。部長クラスの年収はどのくらいなのでしょうか。一般の部長課長クラスの役職の基準年収に沿って予測値を算出してみました。

役職 平均年収
主任 1,065万円
係長 1,202万円
課長 1,588万円
部長 1,756万円

※平均年収jp独自に取得しているデータとテレビ東京の平均年収と掛け合わせて算出しました。

テレビ東京の大卒・短大卒・高卒の年収予測

厚労省が出している賃金統計の学歴差年収を基準として、平均年収や業種の規模間などから一番年収差がつく50歳の時の年収で、大卒 高卒までの年収を予測してみました。※予測値となるため実際のデータとは違う可能性があります。

最終学歴 年収(50~54歳)
大卒 1,634万円
短大卒 1,397万円
高卒 1,189万円

※厚労省が算出した賃金統計調査から平均的な賃金比率を税理士が割り出し、それを元に計算した予測結果となっております。

テレビ東京の30代・40代・50代の年代別年収

テレビ東京の年代別年収は、年齢別年収推移より
30代の年収が約1,065万円~(推定)
40代で1,238万円~(推定)
50代で1,486万円~(推定)
30代~50代までの年収増加は約383万円以上となっています。

※国税庁・厚労省の賃金推移の比率と、業界ごとによる賃金補正値・税理士が算出した比率から算出した予想になっております。あくまでも予測のためご自身でご判断ください。

テレビ東京の推定生涯年収(生涯賃金)を詳しく解説!

上記の平均から算出してみたところ推定53,236万円となりそうです。
日本の平均生涯賃金が16,221万円なので、平均生涯賃金からの増減は33,647万円です。
※新卒から定年まで働いたものとして予測算出しております。

仕事内容・企業ランキング・関連企業

【仕事内容】
テレビ東京の仕事内容は、テレビ番組をつくることと、それを支えることです。
テレビ番組を作っていくのは、アナウンサーや取材記者、企画・制作担当などの人材。
それを支えていくのは、営業やコンテンツビジネス・人事・広報などですね。

また、テレビ東京は他の企業よりもアニメに力を入れています。
他のテレビ局が緊急特番をしていても、テレビ東京だけは通常通りアニメを放送するという話もあるほどです。
アニメやバラエティ番組やドキュメンタリー番組などさまざまな番組を作ることになりますが、テレビ東京の仕事は全てエンタテインメント事業。
最近では、インターネットの文化をテレビに流し込もうという動きも見られますね。

そのような「テレビ東京ならでは」ということを活かして、テレビ番組を作っていくのが、テレビ東京の仕事内容です。

【企業ランキング】
2ch企業偏差値ランキングでは65で、他グループでは博報堂、商船三井などがありました。

【テレビ東京のグループ企業や関連企業】
・株式会社テレビ東京ミュージック
・株式会社テレビ東京制作
・株式会社BSジャパン

テレビ東京のアナウンサーの年収を解説

年代別アナウンサーの年収を調べてみると、
30代:760万円~1090万円(推定)
40代:1090万円~1340万円(推定)
50代:1333万円~1348万円(推定)


30代・40代までは順調に、とても速いペースで年収が上がっていますね。
ボーナスなどを加えずとも、とても高い年収の伸び率となっていることでしょう。
50代の1333万円から1348万円というのは、増えているわけではなく、50代スタートから徐々に下がっていくということです。

年収の増え方は10年単位で250万円~330万円ぐらいとなりました。

テレビ東京の新卒初任給・採用・面接情報を解説

新卒の初任給は
23万5千円(大卒)
23万5千円(院卒)
となってました。(平成27年度)

【面接で聞かれること】
・30秒間で自己紹介
・志望動機
・テレビ東京で何をやりたいのか
・最後に何か質問はありますか?

【求めてる人物像】
明るく元気で、時代の少し先を行く精神を持つ人がテレビ東京では求められています。
テレビ業界は、時代の流れに沿いながらも、ほんの少し、半歩程度時代よりも先を行っていなければなりません。
新しい流行や時代をつくるということが、テレビ業界の全体的な動きであり、大切な仕事です。
そのため、時代や流行に単に敏感なだけで、それらに流され、付いていくだけではいけません。
率先して時代を引っ張っていく、流行を引っ張っていくような人材が必要なのです。

また、人事が一緒に仕事をしたいなあと思えるということも大切。
個性的である必要はありますが、個性的な人材は10人中1人程度いれば良いとされ、多くは一緒に仕事がしたいと思える強調的な人間が求められているのです。

【採用(内定)の条件】
採用のための絶対的な条件として挙げられるのが、テレビが好きだということ。
番組制作をするには、全力で制作に力を注がなければなりません。
制作に力を注ぐためには、テレビ番組への愛情と情熱が必要です。
好きなテレビ番組は何かと問われたときに、何か一つでも多くを語れるものがなければなりませんよ。
その番組は、テレビ東京のものでなくても良いのです。

テレビ東京の評判はどう?(待遇や社風)

テレビ東京は、とにかく新しいものを作っていこうとする社風があります。
バラエティ番組・アニメを基盤として、さまざまなジャンルに注力し、わが道を行く精神で歩いているようです。
走っていると表現すべきところでしょうが、テレビ東京は、非常にまったりとした社風があるとの評判があります。
まったりとした雰囲気で、良い人が多く、職場としては居心地が良いでしょう。
キー局のように体育会系の職場ということもありません。

そういったところは良いのですが、まったりと独自路線を歩きすぎて、視聴率最下位から抜け出せないようです。
抜け出そうという強い意志や野心が感じられないとのことで、不安に思っている社員も多いとのこと。

待遇については、バイトでも社会保険に入ることができるなど、結構良いようです。
ただ、社員と社員じゃない人の扱いというのが明確に分けられており、正社員からの不満は少なくなっています。
社内に医者がいるのですが、正社員とそれ以外では扱いがまるで違うため、バイトや派遣はほとんど利用できないようなものとなっているようです。
基本的には福利厚生も充実しており、好待遇だと評判が良いですよ。

テレビ東京の強みは何?

テレビ東京の強みは、先ほども述べたとおり、新しいものを独自の路線で作っていこうという風潮です。
全体的に、キー局を出し抜いて仲間入りすることは諦めているところがあります。
規模的にも他のキー局より圧倒的に劣るため、視聴率や企業規模の拡大はなかなか難しいと考えているのでしょう。
そういったある意味後ろ向きな姿勢になってしまっているところは弱みですが、強みとも言えます。
難しいことがわかっているからこそ、独自路線で歩もうという風潮が生まれたのです。

たとえば、アニメに注力して、どんなときでもアニメが放送されるという安心感も独自路線と言えますね。
緊急特番はどの局も同じ様な内容のものを放送するから、緊急特番は他の局に任せ、自分たちは通常放送をする。
それは一つの例にすぎませんが、そういったことをして住み分けができているのです。

また、ビジネス規模が小さく、会社の規模も中堅といったところなので、小回りがききます。
そこもテレビ東京の強みと言えるでしょう。

テレビ東京で働く面白み・将来性

テレビ東京は、他の局と比べて規模が小さいため、比較的早い段階で大きな仕事を任せてもらえます。
まず、そこに仕事の面白さがあると言えるでしょう。
やりたいことがあるからテレビ業界に入ったのに、なかなか大きな仕事を任せてもらえないというのではモチベーションを保つのも大変です。
そういったことがなく、しっかりと大きな仕事を任されるところが、テレビ東京のポイントですね。

意欲的に面白い仕事をすることができます。
また、毎日同じことをするということがないため、状況がめまぐるしく変化するので、そこも面白さと言えるでしょう。
変化を好む人には、とても良い仕事ですね。

元テレビ東京社員のクチコミ年収

30代 業種:ディレクター 年収:800万円

給料は、現場職と事務職で多少の差がありますが、その差というのは残業代の差です。
現場職は残業が多いため、当然残業代が多く積み重なることになります。
それによって、多少の給料差が生まれているということですが、基本的な給料に差はないため、事務職でも満足している人が多いです。

ただ、部署によってはとても仕事が忙しく、自分のプライベートに時間を割くことができないということもあり得ます。
プライベートを重視したいという人にはあまりおすすめできません。
年末にも打ち上げやイベントなどがあります。

30代 業種:制作 年収:800万円

最近では残業代も青天井とはいかず、なかなか厳しいところがありますね。
前までは完全に青天井で、残業をすればするだけどんどん給料が伸びていきました。
最近ではそういうわけにもいかないようで、平均年収もやや下火です。
仕事自体は面白いので満足していますし、給料も他の業界と比べればとても高いと言えます。

ただし、行政に守られていて寡占状態であるテレビ業界ということがあって、危機感が無い社員が多いです。
テレビ放送業界も一般の会社なのだから危機感は必要だと思いますが、現状として多くの社員が安定の上に胡坐を書いている状態。
そういったところは、どうにかならないかと思いたいところですね。

出版社・メディアの年収一覧

▲このページのトップへ戻る