中小企業診断士の平均年収
中小企業診断士の平均年収に興味がある方のための基礎知識
中小企業診断士の平均年収はどれくらい?
企業・会社によっても給料は異なりますが、だいたい平均年収が500万円ほどです。
中小企業診断士の平均月収は?
およそ30~40万円が平均的な月収です。
中小企業診断士の年収中央値を比較!【予想値】
つぎは、中小企業診断士の年収中央値を計算してみました。
平均年収jpの年収査定で取得したデータと賃金カーブなどを統計し年収中央値の平均を算出しそれを割り当ててみると、中小企業診断士の年収中央値はおよそ372万円となりました。
男性女性での中央値の予想値も算出してみたのでごらんください。
性別 | 年収中央値 |
男女計 | 372万円 |
男性 | 413万円 |
女性 | 331万円 |
中小企業診断士の年齢別年収で比較してみよう【予想値】
つぎは、中小企業診断士の年齢別年収をみてみましょう。
各年齢を5歳刻みで算出しました。
最大年収を迎える50代の年収が495万円でした。
また中小企業診断士で働き盛りの30代の年収はおよそ449万円になります。
それでは全体の年齢別年収を予測してみました。
年齢 | 年収 | 月額給与 |
20~24歳 | 290万円 | 20万円 |
25~29歳 | 328万円 | 24万円 |
30~34歳 | 333万円 | 27万円 |
35~39歳 | 345万円 | 28万円 |
40~44歳 | 383万円 | 32万円 |
45~49歳 | 442万円 | 35万円 |
50~54歳 | 495万円 | 38万円 |
55~59歳 | 490万円 | 37万円 |
60~65歳 | 308万円 | 26万円 |
※平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で予測算出した結果になっております。
中小企業診断士の男性と女性の年齢別年収の違い【予測値】
では平均年収がわかりましたが、次に中小企業診断士の年収は性別によってどのくらい変わるのかを比較してみました。男女別の平均年収をみてみましょう。
※企業によっては男女同一賃金になっているところもあるのであくまでも賃金統計とデータからの予測値としてご覧くださいませ。
年齢 | 男性 | 女性 |
20~24歳 | 290万円 | 290万円 |
25~29歳 | 413万円 | 328万円 |
30~34歳 | 377万円 | 333万円 |
35~39歳 | 389万円 | 345万円 |
40~44歳 | 429万円 | 383万円 |
45~49歳 | 494万円 | 442万円 |
50~54歳 | 550万円 | 495万円 |
55~59歳 | 545万円 | 490万円 |
60~65歳 | 346万円 | 308万円 |
ヨシコ
中小企業診断士は平均年収ランキングの順位は○○位でした
では、中小企業診断士の平均年収は500万円でしたが上場企業の年収ランキングでは何位にいるのでしょうか。
平均年収jpに掲載されている企業の中で順位をつけてみました。
是非チェックしてみましょう。
企業の平均年収ランキング
中小企業診断士の年収ピラミッドで階層を知ろう
男女年齢別の年収をみてみましたが、次は中小企業診断士の社員は年代によってどの年収層にいるのかを統計を基準に年収を割り当てて算出予測してみました。 あなたの年代と是非比較してみてください。
中小企業診断士の20代の年収層
中小企業診断士の30代の年収層
中小企業診断士の40代の年収層
中小企業診断士の50代の年収層
ミナミ
中小企業診断士の都道府県別(東京大阪名古屋福岡等)平均年収
年収は地域により変動します。中小企業診断士の平均年収を各都道府県の平均年収と照らし合わせた地域別の年収を算出しました。 上から北海道下は沖縄県までとなっています。ご覧ください。
都道府県 | 平均年収 |
北海道 | 450万円 |
青森 | 425万円 |
岩手 | 465万円 |
宮城 | 500万円 |
秋田 | 410万円 |
山形 | 460万円 |
福島 | 450万円 |
茨城 | 500万円 |
栃木 | 500万円 |
群馬 | 500万円 |
埼玉 | 450万円 |
千葉 | 500万円 |
東京 | 700万円 |
神奈川 | 550万円 |
新潟 | 450万円 |
富山 | 450万円 |
石川 | 500万円 |
福井 | 500万円 |
山梨 | 450万円 |
長野 | 500万円 |
岐阜 | 450万円 |
静岡 | 500万円 |
愛知 | 550万円 |
三重 | 500万円 |
滋賀 | 500万円 |
京都 | 500万円 |
大阪 | 600万円 |
兵庫 | 500万円 |
奈良 | 500万円 |
和歌山 | 450万円 |
鳥取 | 450万円 |
島根 | 450万円 |
岡山 | 500万円 |
広島 | 500万円 |
山口 | 500万円 |
徳島 | 500万円 |
香川 | 450万円 |
愛媛 | 450万円 |
高知 | 450万円 |
福岡 | 500万円 |
佐賀 | 400万円 |
長崎 | 450万円 |
熊本 | 450万円 |
大分 | 450万円 |
宮崎 | 400万円 |
鹿児島 | 450万円 |
沖縄 | 400万円 |
比較してみると、一番年収が高い東京都の中小企業診断士の年収が、およそ700万円。
一番低い沖縄県の年収が400万円 となり300万円の年収差ができています。
中小企業診断士がもらえる平均ボーナスは?
ボーナスや手当てに関しては企業ごとに設定額が異なります。
中小企業診断士として平均年収をUPさせる仕事とは?
雇われだと昇給のペースもスピーディーでなく、上限もあります。
ただ中小企業診断士独立して案件を多数受注できるようになれば、年収1,000万超えも可能!
中小企業診断士として商工会議所などの機関で働いている方もいます。
中小企業診断士の雇用状況は?
中小企業診断士の資格を持っていると、大手企業での就活で有利になりやすいです。
大手企業などで実績とノウハウを積み、独立するケースも多いと言われています。
中小企業診断士の具体的な仕事内容とは?
中小企業診断士は経営コンサル系職種の中でも唯一の国家資格です。
その為、次のような別名でも呼ばれます。
・企業の主治医
・ビジネスドクター
具体的な仕事内容として以下のような業務があります。
・会計や財務、人事や組織といった視点から企業の経営を分析する
・企業や会社が抱える問題点、改善点を明らかにする
・問題点や改善点の解決策、対処法を経営陣に提示する
まさに会社経営のエキスパートでありドクター!
中小企業診断士というのは、国家資格である経営コンサルタント資格を持っている人のことも指します。
中小企業診断士の適性
問題点を見つけ出すのが得意な人・問題やトラブルを解決することにやりがいを感じている人は中小企業診断士に向いています。
普通の社員として働いているときに、会社の問題点や改善点を発見することが多い方はいませんか?
問題点・改善点を見つけるだけでなく、業務の効率化を図る改善策・具合的対処法も構築できる方は、中小企業診断士の適性を持っています。
普段から考え方が論理的なタイプ、改善策をイメージしやすいタイプもオススメです。
営業として顧客への提案実績を積んだ方も仕事をイメージしやすいでしょう。
中小企業診断士として働くには?資格取得方法
中小企業診断士の資格を取らなければ、中小企業診断士と名乗ることはできません。
中小企業診断士の試験制度が変更になったので、合格率も同様に変動しています。
合格率が15%前後と低めなので、難易度は高いと言えるでしょう。
中小企業診断士の最たる近道は2つ。
・資格取得系スクールで中小企業診断士を受講する
・大学院のMBAプログラムを受講する
この2つの道なら実用的なプレゼンテーションスキル・中小企業診断士に必要な倫理的思考を鍛えられます。
資格を取得した後は、企業で経験を積んでコンサルティング会社へ転職して年収UP、または独立することで年収をあげることも可能です。
中小企業診断士の需要と現状
中小企業診断士もしくは社労士の資格を取得しようか悩む女性が多いのが現状です。
今の会社で年収をあげたい、スキルアップしたいという方が中小企業診断士の資格取得を検討しているケースが多いとも言われています。
現状として、中小企業診断士なら新卒よりも中途採用や転職活動、中堅でのスキルアップで有利となる傾向です。
また、会社が社員のレベルアップのため資格取得講座の受講を推進・助成するケースもあり、事業の幅を高める戦略として有効だと位置付けられています。
中小企業診断士は転職に役立つというメリットがあります。
また養成所の修了条件が厳しいことから、厳しい条件をクリアしたという経験と実績が社会人としての信頼度にも繋がるでしょう。
経営関連の幅広い知識とスキルが必要とされるので、今後も需要は耐えないと思われます。
中小企業診断士のおよそ9割が40•50代女性なことから、女性が長く働き続ける手段とも言えるでしょう。
中小企業診断士という職種の将来性は?
中小企業診断士の資格を取得した瞬間から、手に職を持っていると言っても過言ではありません。
ただ、司法試験に近いレベルで養成所での条件が厳しめです。
必須項目の多さ・学習時間の多さから簡単に取得できる資格ではないのです。
今現在社員として働いているならば、働きながらコツコツと学んでスキルアップを目指せますし、転職する際にも圧倒的有利になります。
これまでのキャリア・実績にプラスすることで独立時にも大変有利になるでしょう。
働いていて安定的な収入と時間の余裕がある人に人気がありますし、長く働くことを見据えた一手として40•50代にも人気がある資格・職業です。
急増したベンチャー企業が時代の流れとともに一般的な企業へ転身するケースも出てくることから、経営戦略の観点で経営統合に関する案件・z業が増加する可能性があり、中小企業診断士の需要が高まるかもしれません。
今後は特に地方都市で活躍する中小企業などから需要が高まるとも予測されています。
コンサル会社で働いている人、経営コンサルタントに興味がある人、スキルアップを目指している人にはオススメの資格です。
平均年収.jp編集部
外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧
平均年収.jp 編集チーム
外資系出身者・職業紹介本原作者、専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版社などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧