スタイリストの年収や給料など詳しく解説します!

スタイリストの年収に興味がある就職や転職に活かせる役立つ情報を紹介

スタイリストの画像

スタイリストの平均年収はどれくらい?

スタイリストの平均年収をリサーチしたところ、
アシスタントスタイリストの場合は年収273万円
トップスタイリストになると年収800万円~1200万円という結果になりました。
あくまでこれは平均年収で、経験・実績・知名度で収入に差が出てきます。

平均年収の推移は268万円~1,200万円と大きめです。
平均年収から算出した平均月収の推移は、およそ22万円~100万円ほどです。

スタイリストは働き方や勤務先で年収にどれくらいの差が出る?

さまざまな分野・業界・ジャンルで活躍するスタイリスト。
勤務先や業界での年収はこちらです。

スタイリスト事務所勤務の場合→平均年収100~400万円
アパレルメーカー勤務の場合→平均年収345万円
ブライダル業界勤務の場合→平均年収355万円
ファッション関連勤務の場合→平均年収337万円

スタイリストの年齢別年収を解説

スタイリストの年齢別年収をみてみましょう。
各年齢を5歳刻みで算出しました。
最大年収を迎える50代の年収が426万円でした。
またスタイリストで働き盛りの30代の年収はおよそ316万円になります。
それでは全体の年齢別年収をみてみましょう。

年齢 平均年収 給与
20~24歳 202万円 13万円
25~29歳 252万円 16万円
30~34歳 277万円 17万円
35~39歳 316万円 20万円
40~44歳 355万円 22万円
45~49歳 398万円 25万円
50~54歳 426万円 27万円
55~59歳 422万円 26万円
60~65歳 288万円 18万円


チャット右画像

ヨシコ

平均年収と国税庁の年齢別階層年収、独自に集計している年収査定の結果を総合して算出した算出した結果になっております。

年収査定

スタイリストの年収層をピラミッドで分析

スタイリストはどの年収層にいるのかを年収ピラミッドで予測してみました。あなたの年代と是非比較してみてください。

スタイリストの20代の年収層
スタイリストの20代の年収ピラミッド
スタイリストの30代の年収層
スタイリストの30代の年収ピラミッド
スタイリストの40代の年収層
スタイリストの40代の年収ピラミッド
スタイリストの50代の年収層
スタイリストの50代の年収ピラミッド

スタイリストの男性と女性の年齢別年収の違い

では次にスタイリストは性別によってどのくらい年収が変わるのかを比較してみました。

年齢 男性 女性
20~24歳 285万円 172万円
25~29歳 293万円 202万円
30~34歳 236万円 177万円
35~39歳 244万円 212万円
40~44歳 270万円 234万円
45~49歳 315万円 276万円
50~54歳 359万円 316万円
55~59歳 355万円 312万円
60~65歳 216万円 188万円
チャット左画像

ミナミ

スタイリストの男女差がいちばんつくのは50代といわれています。

スタイリストの主任・係長・課長・部長の役職者の年収

では次にスタイリストの主任・係長・課長・部長の役職者の年収・給与を見てみましょう。

役職 平均年収 平均月額給与
主任 305万円 19万円
係長 379万円 24万円
課長 501万円 31万円
部長 554万円 35万円

※厚生労働省の賃金統計基本調査と平均年収jpで行っている年収査定のデータ比率から独自で算出した結果になっております。

スタイリストの大企業・中企業・小企業それぞれの年収・給与・ボーナス推移

大企業・中企業・小企業で働くスタイリストの年収の差を厚生労働省の企業規模比率と掛け合わせ算出してみました。

企業規模 平均年収 給与
大企業のスタイリスト 412万円 26万円
中企業のスタイリスト 341万円 21万円
小企業のスタイリスト 309万円 19万円

厚生労働省の企業規模比率から独自で予測算出をした結果が上記となります。

スタイリストの都道府県別(東京大阪名古屋福岡等)平均年収

県によって物価も違うのですべての都道府県で同じ給与や年収だとは言えません。都道府県別に年収をみてみるとどのくらいになるのでしょうか。 国が出した都道府県の平均給与比率と年収査定結果・各都道府県のスタイリストの平均年収を掛け合わせて独自に算出しました

チャット右画像

マリン

厚労省の比率と年収査定で取得したビッグデータ、さらには国がだしている平均値を掛け合わせた独自結果になっています。
都道府県 平均年収
北海道 320万円
青森 284万円
岩手 320万円
宮城 355万円
秋田 284万円
山形 320万円
福島 320万円
茨城 355万円
栃木 355万円
群馬 355万円
埼玉 320万円
千葉 355万円
東京 497万円
神奈川 391万円
新潟 320万円
富山 320万円
石川 355万円
福井 355万円
山梨 320万円
長野 355万円
岐阜 320万円
静岡 355万円
愛知 391万円
三重 355万円
滋賀 355万円
京都 355万円
大阪 426万円
兵庫 355万円
奈良 355万円
和歌山 320万円
鳥取 320万円
島根 320万円
岡山 355万円
広島 355万円
山口 355万円
徳島 355万円
香川 320万円
愛媛 320万円
高知 320万円
福岡 355万円
佐賀 284万円
長崎 320万円
熊本 320万円
大分 320万円
宮崎 284万円
鹿児島 320万円
沖縄 284万円
チャット左画像

アイミ

スタイリストに関しては国内でも東京と沖縄だと差がつくようです。

スタイリストの詳しい仕事・業務内容は?

スタイリストの主な仕事は、顧客にあったヘアスタイルを提案し実現すること。
顧客一人一人の髪質・毛量や似合うデザインを考えるので、スキルとセンスが求められます。

現在、スタイリストとして活躍している人の数はおよそ17,000人を超えています。

スタイリストが一生涯で稼ぐ推定年収はどれくらい?

平均年収が273万円、38年間現役で働いたと仮定した場合、生涯推定年収はおよそ1億円ほどです。

ただ、これはあくまで平均的な金額であって、勤務先や働き方、スキルや知名度で大きく差が出てきます。

さらに見習い・アシスタントとトップスタイリストでも給与が大きく異なります。
平均年収・平均月収はあくまで平均額に過ぎません。

そしてお店の経営元によっても給与が異なります。

有名店なのか大手チェーン店なのか個人経営店なのか、固定客の多さや売上によっても左右されます。
ちなみに大手チェーン店の場合、売上の半分が人件費になることが多く、個人経営店だと売上の4割が人件費に充てられることが多いのです。
そしてスタイリストは、アシスタントが多いほど人件費がかかるので歩合が割かれてしまいます。
トップスタイリストとして全て一人でこなす場合、歩合が多くなるのです。

サロンでスタイリストとして採用された場合、昇給を重ねて月給50万円達成も可能です。
トップスタイリストとなれば年収1,000万円達成も夢ではありません。
勤務するお店の知名度やスタイリストとしての実績や知名度が、給与にダイレクトに影響します。

トップスタイリストではなく経営者として年収をUPさせる方法もありますし、常連客を増やして独立開業するルートもあります。
開業したお店が軌道にのってチェーン展開できるようになれば、さらに年収はUPするでしょう。

スタイリストとして平均年収をUPさせる方法とは

他業種と比較して、スタイリストの年収や月収は低めです。
オシャレで洗練された職業というイメージから、稼ぎも華やかのように思われがちですが、実際の給与は低めなのはデメリットでしょう。

スタイリストとして平均年収をUPさせる方法は主に3つ。

①独立開業して経営者になる
スタイリスト時代に知識・スキルだけでなく経営者としての知識も学びましょう。
スタイリストとしてのスキル・接客スキルなど身につけながら常連客を増やし、ある程度のレベルになって独立開業するのです。
開業には開業資金やお店・必要器具の準備など大変な手間もありますが、経営者として成功するためには必要な過程です。

また、独立開業には「管理美容師」の資格も必須です。
美容師法により、開業する際にはお店に1人以上の管理美容師がいなければなりません。

・管理美容師取得の条件
実務経験3年以上、指定講習会を受講すること。

資金と相応の準備が必要なので、生半可な気持ちで選べるルートではありません。
相応の覚悟を持って選ぶ必要がありますが、成功すれば年収1,000万円達成も夢ではありません。

②芸能関連に携わるスタイリストになる
有名雑誌のスタイリストやCM、広告やイベントなどのスタイリストとして働くことで、知名度がUPし年収UPに繋がる可能性が高まります。
当然、実績と実力がものをいう世界なので厳しいですが、芸能関連のスタイリストの中には年収8桁の方もいます。
雑誌での評判が広まると、CMなど仕事の幅も広がっていきます。

③トップスタイリストを目指す
有名サロンなど、厳しい世界ですがスキルを磨いて実績を積めば、トップスタイリストとして年収が上がります。
高級サロンや富裕層をターゲットとした店舗のトップスタイリストとなれば、年収600万円オーバーも実現可能です。

平均年収は低めですが、スキルを磨いて実績を積めば稼げるスタイリストになれるのです。

しかし、どのルートも厳しい道のりなので人一倍努力しなければなりません。

スタイリストになる方法は?

スタイリストとして就活するなら、美容師免許を取得することが大前提といえます。

美容師国家試験に合格し美容師免許を取得します。

・美容師免許取得の方法
美容師養成施設(美容専門学校など)を卒業し、美容師国家試験を受ける

中卒や高卒で美容師を目指す人もいれば、専門学校や大学を卒業して美容師を目指す人など選ぶルートはさまざま。
近年はサロンで働きながら通信教育で学科を学ぶ人もいるので、自分にとってベストなルートを選びましょう。

・国家試験の内容
筆記試験+実技試験
筆記試験では身体機能や衛生面など、美容師に必要な幅広い知識が求められます。
実技試験では時間内で指定された課題(ヘアスタイル)を作成するなど、基礎と相応のスキルが求められます。

美容師免許を取得しても、すぐにスタイリストになれるわけではありません。
最初はアシスタント・見習いとしての勤務になります。

先輩スタイリストのアシスタントとしてサポート業務をします。
・掃除
・必要器具の準備
・顧客のシャンプー
・パーマ液の用意など
最初はサポート業務がメインですが、先輩の接客技術やスキルを見て学ぶことも大切です。
勤務年数や経験を積んで、だいたい2年前後で新米スタイリストになるケースが多いです。

新米であっても、顧客の要望や好みを掴んで最も似合うヘアデザインを提案しなければなりません。
流行を取り入れたり最新デザインを提案したり、美的センスだけでなく多くの情報をキャッチしておく感覚も必要です。

ヘアデザインを作りながらも、お客様とトークしたり飲み物を用意したりと、快適に過ごしてもらうための配慮も求められます。
時には会話を望まないお客様もいるので、見極めも必要です。
スタイリストには柔軟な対応も必要です。
勤続年数を重ねて中堅となれば、新人教育も任されるでしょう。
責任は重くなりますが、サロンの中心メンバーとしてスキルを磨き、店舗を支えるスタイリストへキャリアアップするのもやりがいや充実感に繋がります。

ちなみに、スタイリストの求人はサロンHP・求人サイト・転職サイト・求人情報誌などあちこちで見つけられます
美容師専門サイトなどもありますし、派遣会社にも求人募集がくるので、見つけるのは比較的簡単です。

スタイリストを目指せる学校の一例

●ベルエポック美容専門学校
学科数が多く、ヘアスタイリストやヘアメイクなど細かなジャンルに別れた特化型です。

●日本美容専門学校
美容系スキル、スタイリスストの他に着付け・メイク・ネイルなどトータルに学べる専門学校です。

●山野美容専門学校
選択制カリキュラムとなっているので、自分が習得したいものに集中できるのがメリットです。

●ミス・パリ・ビューティ専門学校
美容系やエステスキルを学べ、指導力の高さも定評があります。

●グラムール美容専門学校
美容師以外にも専門性の優れた授業が人気です。

●大阪ベルェベル美容専門学校
即戦力・実践力が第一として指導している専門学校です。

スタイリスト業界の年収の本音

現役スタイリストのリアルな年収事情・就業事情をピックアップしました。

40代 スタイリスト

年収は450万円になりました。
接客業向きな性格で、お客様と話すのはとても楽しいです。
仕事場もスタッフの仲がいいので楽しいですし、定休日が月曜で、どこに出かけても人が少なくて充実しています。
ただ休みは少なめなので、もう少し休みを増やしてほしいですね。

20代前半 アシスタント

年収は250万円くらい。
給料がかなり低いので、節約生活でキツイですね。
仕事の後も毎日夜遅くまで練習して体力的にもハード。
休みはとにかく寝まくってます。
ストレスも溜まるし体力的にもキツイですが、マッサージやシャンプーでお客様と楽しく話せるのは嬉しいです。

20代前半 アシスタント

年収は300万円なので、給与は多少良い方かな。
毎日仕事に着ていく服を選べるのは嬉しいですね。
自分のヘアスタイルもこだわれるので、オシャレ好きにはぴったりの仕事。
服とヘアスタイルがぴったりハマた日は気分がグッと上がります。
ただ、アシスタントなので居残り練習も多いですし学ぶこともまだまだあって、休みも少なくハードです。
お店は売上ノルマも厳しい方で、精神的にもキツイ職場だと思います。

執筆・監修者 平均年収.jp 編集チーム
平均年収.jp編集部

外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧

ビューティー系職業一覧

▲このページのトップへ戻る