心理カウンセラーの平均年収

心理カウンセラーの平均年収に興味がある方のための基礎知識

心理カウンセラーの年収

心理カウンセラーの年収

平均年収:430万円でした。(厚生労働省賃金統計調査
心理カウンセラーの平均年収の範囲はおよそ350~460万円
最大年収:約650万円

心理カウンセラーの業種別年収

心理カウンセラーは様々な業種でも活躍します。そこでいくつかの業種でどのくらい年収が違うのか調査してみました。

メンタルクリニック:440万円
スクールカウンセラー:360万円
臨床心理士:430万円
福祉カウンセラー:420万円


心理カウンセラーの活躍の場は主に医療機関と教育機関と、司法機関・福祉機関・企業の5つに分けることができます。
例えば医療機関であれば心理カウンセラーは病院の精神科や心療内科やメンタルクリニックなどで医療カウンセラーと呼ばれ、教育機関であればスクールカウンセラーと呼ばれ、それぞれ患者さんや児童や生徒にカウンセリングを行ったりします。

また行政機関の警察や裁判所や、少年鑑別所などで働く心理カウンセラーは、公務員の身分になります。
このように心理カウンセラーと言っても勤務先が異なれば、当然のことですが年収にも差が出てきます。
スクールカウンセラーの年収が低いのは月給制ではなく、時給制の心理カウンセラーがほとんどだからです。

心理カウンセラーの給料

臨床心理士の場合、
平均給料:26万円~35万円

20代の給料:25万円
30代の給料:30万円
40代の給料:40万円
一般的に、教育分野だと少し高めで時給1500円から3000円前後、医療分野だと時給は1000円から2000円前後
副業としてやる人が多いそうです。
参考:臨床心理士の給料・給与を解説!|「給料BANK」

心理カウンセラーの年齢別年収を解説

心理カウンセラーの年齢別年収をみてみましょう。
各年齢を5歳刻みで算出しました。
最大年収を迎える50代の年収が516万円でした。
また心理カウンセラーで働き盛りの30代の年収はおよそ383万円になります。
それでは全体の年齢別年収をみてみましょう。

年齢 平均年収 給与
20~24歳 245万円 15万円
25~29歳 305万円 19万円
30~34歳 335万円 21万円
35~39歳 383万円 24万円
40~44歳 430万円 27万円
45~49歳 482万円 30万円
50~54歳 516万円 32万円
55~59歳 512万円 32万円
60~65歳 348万円 22万円


チャット右画像

ヨシコ

平均年収と国税庁の年齢別階層年収、独自に集計している年収査定の結果を総合して算出した算出した結果になっております。

年収査定

心理カウンセラーの年収層をピラミッドで分析

心理カウンセラーはどの年収層にいるのかを年収ピラミッドで予測してみました。あなたの年代と是非比較してみてください。

心理カウンセラーの20代の年収層
心理カウンセラーの20代の年収ピラミッド
心理カウンセラーの30代の年収層
心理カウンセラーの30代の年収ピラミッド
心理カウンセラーの40代の年収層
心理カウンセラーの40代の年収ピラミッド
心理カウンセラーの50代の年収層
心理カウンセラーの50代の年収ピラミッド

心理カウンセラーの男性と女性の年齢別年収の違い

では次に心理カウンセラーは性別によってどのくらい年収が変わるのかを比較してみました。

年齢 男性 女性
20~24歳 345万円 215万円
25~29歳 355万円 255万円
30~34歳 307万円 235万円
35~39歳 317万円 279万円
40~44歳 352万円 309万円
45~49歳 408万円 360万円
50~54歳 458万円 406万円
55~59歳 453万円 402万円
60~65歳 283万円 248万円
チャット左画像

ミナミ

心理カウンセラーの男女差がいちばんつくのは50代といわれています。

心理カウンセラーの主任・係長・課長・部長の役職者の年収

では次に心理カウンセラーの主任・係長・課長・部長の役職者の年収・給与を見てみましょう。

役職 平均年収 平均月額給与
主任 369万円 23万円
係長 459万円 29万円
課長 607万円 38万円
部長 671万円 42万円

※厚生労働省の賃金統計基本調査と平均年収jpで行っている年収査定のデータ比率から独自で算出した結果になっております。

心理カウンセラーの大企業・中企業・小企業それぞれの年収・給与・ボーナス推移

大企業・中企業・小企業で働く心理カウンセラーの年収の差を厚生労働省の企業規模比率と掛け合わせ算出してみました。

企業規模 平均年収 給与
大企業の心理カウンセラー 499万円 31万円
中企業の心理カウンセラー 413万円 26万円
小企業の心理カウンセラー 374万円 23万円

厚生労働省の企業規模比率から独自で予測算出をした結果が上記となります。

心理カウンセラーの企業規模別年収

心理カウンセラーの都道府県別(東京大阪名古屋福岡等)平均年収

県によって物価も違うのですべての都道府県で同じ給与や年収だとは言えません。都道府県別に年収をみてみるとどのくらいになるのでしょうか。 国が出した都道府県の平均給与比率と年収査定結果・各都道府県の心理カウンセラーの平均年収を掛け合わせて独自に算出しました

チャット右画像

マリン

厚労省の比率と年収査定で取得したビッグデータ、さらには国がだしている平均値を掛け合わせた独自結果になっています。
都道府県 平均年収
北海道 387万円
青森 344万円
岩手 387万円
宮城 430万円
秋田 344万円
山形 387万円
福島 387万円
茨城 430万円
栃木 430万円
群馬 430万円
埼玉 387万円
千葉 430万円
東京 602万円
神奈川 473万円
新潟 387万円
富山 387万円
石川 430万円
福井 430万円
山梨 387万円
長野 430万円
岐阜 387万円
静岡 430万円
愛知 473万円
三重 430万円
滋賀 430万円
京都 430万円
大阪 516万円
兵庫 430万円
奈良 430万円
和歌山 387万円
鳥取 387万円
島根 387万円
岡山 430万円
広島 430万円
山口 430万円
徳島 430万円
香川 387万円
愛媛 387万円
高知 387万円
福岡 430万円
佐賀 344万円
長崎 387万円
熊本 387万円
大分 387万円
宮崎 344万円
鹿児島 387万円
沖縄 344万円
チャット左画像

アイミ

心理カウンセラーに関しては国内でも東京と沖縄だと差がつくようです。

心理カウンセラーで年収1000万円以上稼ぐには?

心理カウンセラーで年収1000万円以上稼ぐには?

心理カウンセラーの年収は他の職業と比較して特に低いわけではありませんが、心理カウンセラーの資格だけで年収1000万円以上を稼ぐには非常に難しいと言えます。
企業で産業カウンセラーとして働く場合でも、年収は400万円前後が相場だ言われています。

ただ心理カウンセラーとして独立開業して病院や企業といくつも契約したり、講演やセミナーの依頼が数多くあるような心理カウンセラーであれば、年収も1000万円以上に届く可能性があるかもしれません。
そのためには心理カウンセラーとしての経験を積み実績を作ることが先決で、さらに自分で病院や企業に売り込みをするなど営業活動も必要です。
テレビやマスコミで個人ブランディングをしていくのが一番の早道かもしれません。

全国各地の求人の給料

札幌・・・札幌では心理カウンセラーの求人は見当たりませんでした。

東京・・・東京都千代田区にある株式会社EQアカデミーでは心理カウンセラーの求人を行っていて、
仕事の内容はクライアント企業の相談者の家庭や仕事での人間関係や、介護や育児などの悩みを親身になって聞きカウンセリングを行います。
カウンセリング方法は電話・メール・対面の3つで、対面でのカウンセリングご相談者が希望される各所となります。
雇用形態はアルバイトで給与は時給900円~1,500円で、求める人物像はカウンセラーとしての適性があり知識やスキルを吸収する意欲のある方です。

大阪・・・大阪市北区にある医療法人社団三幸音和会「親和クリニック大阪」では心理カウンセラーの求人を行っていて、
ヘアケアの治療で来院された患者さんの症状を伺いながらカウンセリングを行います。具体的には患者さんの悩みを聞き、
患者さんの立場になって親身になってヒアリングし、クリニックが提供している医療の内容をしっかりと理解して頂くことです。
勤務時間は8:30~19:00のシフト制で、給与は月給23万円以上に報奨金があります。

福岡・・・福岡市天神にある「第一血管外科クリニック」では心理カウンセラーの求人を行っていて、
仕事の内容はカウンセリングルームで心療内科と連携して欝症状や、ストレスなどのメンタル症状や悩みに対して心理療法を主体にメンタルケアを行います。
給与は正社員の場合は月給188,000円~288,000円で、登録の場合は時給1,200円~1,500円です。

仕事内容

心理カウンセラーは、「カウンセリング」つまり相談や助言を行う人のことで、基本的には人が抱えている悩みに耳を傾け、問題解決のために一緒に考えたり助言したり、また苦しみや試練に耐える心を養うための支援が主な仕事内容となります。
様々な分野におけるカウンセラーが存在するので、各分野でカウンセリングの対象や扱う悩みの種類も異なります。

平均年収が高い仕事内容

行政機関の心理職など公務員として働けば、比較的安定した収入を得ることができます。
30代後半で年収は600万円前後と言われています。

心理カウンセラーになるには

カウンセリングの資格は国家資格ではないため、資格を取得していなくても仕事を行うことができます。
ただし、独学で心理学やカウンセリングの手法を学んでも、実践的ではない場合が多いのが現状です。
しっかりとカウンセリングを仕事にしたい場合には、専門学校などの民間機関で資格を取得することが重要です。
医療や教育、産業と言った様々な分野があり、それぞれの分野に特化した資格がありますので、どの分野でカウンセリングを仕事にしたいのかを決めてから資格の取得を目指すことが重要です。
まずは近道はスクールへいってコネをつくってそこから職を見つけるのが良いと思われます。

心理カウンセラー必須資格

心理カウンセラーになるための公的な資格は特になくヒューマンアカデミーや、
日本心理カウンセラー養成学院やリカレントメンタルヘルススクールなどの民間のスクールで講座を開講しています。
例えばヒューマンアカデミーで取得できる資格はメンタルケア学術学会認定のメンタルケア心理士やメンタルケアカウンセラーなどで、
日本心理カウンセラー養成学院の講師は実際に活躍している現役の心理カウンセラーで、
リカレントメンタルヘルススクールはメンタルヘルスケアのプロを養成するEAP(Employee Assistance Program)の専門スクールです。

心理カウンセラーの仕事の面白さ・将来性

心理カウンセラーは悩んでいる人の相談にのって、その人が抱えている問題を解決するのが仕事ですが、そのためには心理学などさまざまな知識が必要になってきます。
日本は競争社会で厚生労働省の人口動態統計によりますと、1998年から2012年までの日本の自殺者数は毎年のように3万人を超えていました。
日本では自殺が死因の順位では6番目で、WHOの報告では2011年の時点で、日本の自殺率(21.7%)は世界10位でした。

日本の自殺者数は2013年から2年連続で3万人を切り 減少傾向が続いていますが、精神的に悩んでいる潜在的な自殺願望者の数は逆に増えているとさえ言われています。
心理カウンセラーの仕事はさまざまな人が抱えている悩みや問題を聞いてカウンセリングを行うことですが、心理カウンセラーの仕事の面白さはそのカウンセリングで自殺を思いとどまったり元気になっていくことです。
心理カウンセラーの仕事の将来性ですが今の日本ではこれからも経済的な問題など、さまざまなストレスを抱えている人が増えることが予想されるので心理カウンセラーの需要は増すばかりです。

執筆・監修者 平均年収.jp 編集チーム
平均年収.jp編集部

外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧

健康系職業の年収一覧

健康系の平均年収一覧をまとめてみました。

▲このページのトップへ戻る