キューピーの年収を詳しく解説

キューピーに興味がある方のための役立つ情報を紹介

キューピーの年収

平均年収 597万円
ここ数年の最高平均年収 613万円
業界平均年収との差(業界平均) -44万円(業界平均年収:641万円)

キューピーの年度別年収

年度 平均年収
令和3年 613万円
令和2年 情報無し
令和1年 情報無し
平成30年 601万円
平成29年 596万円
平成28年 590万円
平成27年 585万円

ここ数年での年収レンジは最低585万円~最高613万円となりました。

キューピーの年齢別年収推移と給与ボーナス推移

各年齢を5歳刻みで年齢による年収や月額給与・ボーナスを算出してみました。

年齢 年収 月額給与 ボーナス
20~24歳 290万円~340万円 21万円 85万円
25~29歳 374万円~424万円 26万円 106万円
30~34歳 366万円~466万円 29万円 116万円
35~39歳 427万円~531万円 33万円 133万円
40~44歳 476万円~597万円 37万円 149万円
45~49歳 547万円~669万円 42万円 167万円
50~54歳 606万円~716万円 45万円 179万円
55~59歳 600万円~710万円 44万円 178万円
60~65歳 384万円~484万円 30万円 121万円

平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で算出した予測結果になっております。
※ボーナスは夏冬合わせた4か月分で算出してます。年収は50代がピークになります。

キューピーの主任・係長・課長・部長の役職者の年収・給与・ボーナス

役職 年収 月額給与 ボーナス
主任 512万円 32万円 128万円
係長 638万円 40万円 159万円
課長 842万円 53万円 211万円
部長 931万円 58万円 233万円

※厚生労働省の賃金統計基本調査の比率から独自で算出した結果になっております。

キューピーの総合職・一般職・技術職の年収・給与・ボーナス

職種 年収 月額給与 ボーナス
総合職 836万円 52万円 209万円
技術職 585万円 37万円 146万円
一般職 597万円 37万円 149万円

※総合職・一般職・技術職の年収は、国税庁の比率と税理士が算出した比率から算出した結果になっております。

キューピーの大卒・短大卒・高卒の年収

※人事院の民間統計調査を使い、税理士が算出した比率から年収が一番高くなる50~54歳の年齢の年収差を大卒・短大卒・高卒で比較しました。

最終学歴 年収(50~54歳)
大卒 896万円
短大卒 673万円
高卒 573万円

※税理士が算出した予測比率になっております。

キューピーの30代・40代・50代の年代別年収

キューピーの年代別年収は、年齢別年収推移より
30代の年収が約466万円~(推定)
40代で597万円~(推定)
50代で716万円~(推定)
30代~50代までの年収増加は約251万円以上となっています。

※国税庁・厚労省の賃金推移の比率と、業界ごとによる賃金補正値・税理士が算出した比率から算出した予想になっております。あくまでも予測のためご自身でご判断ください。

キューピーの推定生涯年収(生涯賃金)を詳しく解説!

上記の平均から算出してみたところ推定25,671万円となりそうです。
日本の平均生涯賃金が17,845万円なので、平均生涯賃金からの増減は7,826万円です。
※新卒から定年まで働いたものとして予測算出しております。

仕事内容・企業偏差値・関連企業

【仕事内容】
調味料事業、卵事業、サラダ・総菜事業、加工食品事業、ファインケミカル事業、物流システム事業などを行っています。

【企業ランキング】
2ch企業偏差値ランキングでは60で、他グループ(他企業)では62(ニチレイ)、58(メグミルク)、59(キリンビバレッジ)などがありました。

【キューピーのグループ企業や関連企業】
・アヲハタ株式会社
・株式会社カナエフーズ
・株式会社キユーソー流通システム

キューピーの採用・求人、面接情報・新卒初任給を解説

新卒の初任給は
総合職
20万7,500円(大卒)
22万2,300円(院卒)
17万9,400円(高専卒)

地域職
19万4,800円(大卒)
19万7,500円(院卒)
17万1,400円(高専・短大卒)
となってました。(平成27年度)

【面接で聞かれること】
・自己紹介と自分の弱みを1分で説明してください。
・大学生活で最も挫折を感じたことは?
・あなたを動物に例えると?
・あなたがひと皮むけるには、何が必要だと思いますか?

【求めてる人物像】
企業の創業者の理念を守れることが、最大の条件となっています。
自ら考え行動するのはもちろんですが、本気になって行動する姿勢を大事にしてくれる人材を希望しています。
ありきたりなスローガンの陰に、明らかに企業の厳しいコンプライアンス厳守の姿勢がありますから、真面目で誠実な人材を求めているのは間違いないですね。
職種は、自分で総合職でキャリアアップを目指す、あるいは特定部門のプロフェッショナルを目指す入り口を選べます。
職種によっては異動の無いものもあるので、求職者には優しい企業ということができるでしょう。

【採用(内定)の条件】
グループディスカッションで、リーダーを決める考え方など、面白い課題が出されます。
OBとの接触、座談会もあり、学生の交流に非常に積極的な企業です。
企業説明会のほか、工場見学なども参考にした方が良いです。
面接では、内容よりも正直さを重視しています。
自分の経験、考え方を探る選考ですので、自分の内面について熟考が必要でしょう。
選考過程も軽いフィードバックが電話であるので、やはり面接官への心象が良いというのが最も大切なことのようです。

キューピーの評判はどう?(待遇や社風)

キューピー株式会社単独一社だけではなく、関連グループ会社との業務連携が強い企業と言われています。
従業員は正社員のほかに、エリア社員、契約社員、派遣社員、パート社員など形態が様々で、企業文化は、社是社訓を重視する姿勢となっているそうです。
規範意識が高く、食品に対する安全性に対する配慮も、徹底的、ジョブチェンジはその代わり少ないそうです。
創業者の理念に忠実照り、新入社員研修から大切に継承される社風で、年功序列ながら100年を超える歴史で、売り上げよりもまず品質と安全性を重視する会社です。
消費者イメージを常に配慮し、マスメディアにも影響力がある企業ともいわれています。
人材は人当たりが良い社員が多数在籍しています。

キューピーの強みは何?

主軸商品が強いのと、企業イメージが主婦層の支持が根強いため、安定した運営は確保できています。
商材力の強さも今でも変わらず継続した人気は確保できています。
歴史ある企業、品質では確かな物と認知され、得意先では小売店以外に商業でも信頼を勝ち取っています。
最近では海外進出に意欲的で、発展性も見込めてきています。
グループ会社の連携、企業のクリーンなイメージは、やはりブランド力と相まって、この企業の力強さにつながっていますね。

キューピーの年収の本音

キューピー職員の口コミ

20代 業種:研究開発 年収:420万円

最近では、残業が多く常態化しています。
仕事量と報酬量では立場上、まあまあの水準だと思いますね。
給与に男女格差をあまり設けていないのが良いかと思えます。
昇給は5,000円くらいボーナスがあります。

20代 業種:営業管理新卒3年未満 年収:288万円

働きにくいことはありませんが、給与水準が低いですね。
基本給自体は普通ですが、人によって昇給率が悪いことがあります。
独身寮には期限があり、2年~3年で退去を求められます。
ライバル会社に比べると、同じような給与ですが年収ベースでは、食品メーカーとしては低いですね。

食品系企業の平均年収一覧

食品系企業の年収をまとめています。

▲このページのトップへ戻る